猿板

遊山黒子衆SARUの記録

2011-01-01から1年間の記事一覧

雨の日のつらつら山 味わうこと

再び雨降りになった週末は つらつら山さんに誘われて 讃岐まで遊びに行くことにしました。 ◆blogのご縁 3年前から猿板を見てくれていると仰る ろくべえさん、かおさんご夫婦とは 今では長年付き合った仲間のように 山や里で遊ばせて頂いています。 ◆河童のう…

河童の三嶺一人遊山 追記

再び厚い雲に被われた朝。 「今日は帰るだけだから」と 寝袋の心地よさ身を委ねる 私のテントに朝の光が静かに下る。 ◆召還 変化の時が来た。 私はこの時を迎えるために ここに呼ばれたのかもしれない。 ◆帰る時 テントをザックに仕舞い 再び頂を目指す私に…

tochikoな里帰り 冬支度

今年は 大雪が降るかもしれん・・・と母。街で暮らしている私達とは 季節の感じ方も違う山間の暮らし。 冬はもうすぐそこまで来ています。☆実りは大地から 今年も草入れの時期が来ました。 夏の間、充分に成長した草を刈り、寝かす。 それを稲刈りや収穫の終…

河童の三嶺一人遊山 独遊び

一人で山に入り天幕を張る。 「怖くないですか?」と聞かれても 大好きだからどう答えたものか? ◆極上の時 夕暮れまで天幕の外で一人で過ごす。 この風景さえあれば「地デジ」も お酒の肴さえ必要ありません。 = ESPACE:MAXIM NANO = ◆独りの時 愛用のバー…

河童の三嶺一人遊山 独り言

誰もいない三嶺の頂。 ここまで頑張った自分に乾杯。 そして今日も色んな事を教えてくれた 西熊の森に感謝して乾杯。 ◆居場所のこと もう何回この頂に立ったのだろう。 いつもの風景が目の前に広がっているのに いつもいつも新鮮なのは何故だろう? ◆変わっ…

河童の三嶺一人遊山 単独行

私の愛する四国の山は 紅葉を過ぎ森が冬眠に入れば 静寂の時が訪れます。 ◆風の道 雨上がりの澄んだ風が 谷間から吹き上がり汗を拭う。 この頃の山は稜線が気持ち良い。 ◆哲学の道 三嶺を臨むカヤハゲの頂で 背負ってきた荷を降ろし お湯を沸かし昼食を摂る…

河童の三嶺一人遊山 冬支度

奥物部の柚も収穫期を迎えた この11月は例年と比べ暖かく 今年は昨年の様に海水温が高そうで この冬は大雪になりそうな気がします。 ◆冬が来る前に この週末は雪が降る前に 私のホームグランドである三嶺の 冬ルートの下見に登る事にしました。 ◆木を見て山…

電脳秘書ちいの日記

11月早くも今年もあと2ヶ月…12月に行われるキャンドルフェスタにむけて、 打ち合わせもちゃくちゃくと進んでいます。 今年で4回目となる商店街のキャンドルフェスタ。今年もサニーマート中万々店さん駐車場で 12月3日(土)に開催します。数千個のキャンドル…

tochikoな丹後国 後編  

この日の若狭湾は とても美しく静かに光っていました。 ☆一の家 家族だからこじんまりと・・ 古くても小さくてもいいから 落ち着ける静かな旅館がいいな。。。 旅館「一の家」さんは、そんな願いを叶えてくれる宿でした。 全7室、大人だけの宿で静かに過ご…

雨には雨の遊山 ひとに会う

山は一人では登れない。 たまに単独行にも出かけるけれど そこに至る技術にしても経験でも 決して一人で養ったものではないから。 ◆山屋のお店へ ガイド慎子のツアーに同行中 良いお店ですよと褒めてくれた 今治市にある「エルク」を訪ねました。 ◆outdoor s…

雨には雨の遊山 自然に会う

週末毎に雨が降るなぁ〜(苦笑) でも雨には雨の風景があるというもの。 とりあえず四国山地に向かって走ろうや! ◆雨が醸す 高知と愛媛県を結ぶR194。 雨雲被う今日の仁淀川風景は 墨絵の様な閑寂の趣がありました。 ◆還り道 この道はかつて胸躍らせて 小さ…

作り手と使い手。そして伝え手のこと

輪島の漆職人赤木明登さんの 個展初日が終わったお疲れさま会に カミーたちとお誘い頂きました。 ◆記念の展覧会 友人のギャラリーは今年30年を迎え その長い年月には「楽しかった事」 また「やりがい」も沢山あったけれど 苦労も沢山にあったと語ってくれま…

河童の日々遊山 ぬりもの

1997年に日々普通に使える漆塗り。 「僕はものを丈夫にするため 使いやすくするために漆を塗ります。」 ◆山使い椀の職人 文化の日。カミー夫婦と共に 友人のお店TABLE GALLERYで開かれる 私達がいつも山で使っている漆椀の職人 赤木明登さんの個展にお邪魔し…

電脳秘書ちいの日記 

11月に入って早4日…。10月は色々とパソコン周りが大変でした(汗古い方のMacが突然朝、うんともすんとも なぁ〜んにも反応しなくなり、結局ダメに…。 なんとか中のデータのみ取り出してもらいました。 が新しいMaCにソフトを買わないといけなくなりました。…

tochikoな週末 丹後国へ 前編

四国の中山間地 土佐の最深部の我が故郷 そこでいつも笑顔で迎えてくれる母。 私達にとって 母の手料理と畑の野菜がなによりのごちそうですが ある日「日本海でも見に行く?」 「行く行く〜♪」って^0^ そんな急な計画でしたが 先週末は丹後国へ小さな家族旅…

いよとあやとの日記 初登頂

10月のとある週末 それぞれ1泊ずつの日程で 三嶺と剣山を訪れてきました。 どちらの週末も出発時の天気は雨模様。 「日曜日は回復しそうだけどなぁ・・・。」 回復しそうなら、とりあえず行くとこまで行って 様子をみるのが猿板流。 山登り初心者の私にと…

河童の出張遊山「福岡」 先人に学ぶ

海の正倉院「沖ノ島」や邪馬台国伝説。 多くの歴史、宝を有する福岡自体が 日本の大切な宝物かも知れませんね。 ◆太宰府市 仕事を終えて帰りの便までの時間に 太宰府天満宮にお参りすることにしました。 ◆太宰府天満宮 菅原道真を祭神として祀る太宰府天満宮…

河童の出張遊山「福岡」 地物の底力

九州屈指の都市福岡市博多駅前。 高知では滅多に会うことが出来ない 人混みにもまれ少し疲れ気味です。 しかし都会って空が狭いなぁ〜。 ◆豚骨の国 そんな都会で生まれた庶民の味。 九州に来たらラーメン党の私は 「とんこつ」を外すわけにはいけません。 一…

河童の出張遊山「福岡」 飛行機に乗る

高知空港にポツンと停まる ボンバルディアCRJ200・・・。 こんなちっこいのが 本当に飛ぶがかえぇ〜 (涙 ◆地球を離れる 福岡出張の日が来ましたが 私飛行機は大がつくほど苦手です。 どうか福岡空港に無事着きますように・・・。 ◆地球を眺める そんな飛行…

電脳秘書ちいの日記 10月最後

10月ももう終わり…!? だいぶ朝晩は寒くなってきましたね。今週は、週半ばに大きな予約があって 後半はちょっとバテバテです。 動物園まで、お弁当を配達しました。さてうちのもんちゃん、日に日に大きくなっております。 こんな風に、テレビの上に飛び上が…

あやとくんの初天辺遊山 帰りの山道

よく寝ていますねぇ(笑) 山の空気と布団に包まれて たまにはのんびりするのも 贅沢な休日の過ごし方だと思います。 ◆それぞれの朝 山屋さんの朝は早いもの。 この日も夜明けと共に発つ団体さんを 幾組も新居さんと見送りました。 「お気をつけて行ってらっ…

あやとくんの初天辺遊山 霧雨の山道

6歳になったあやとが 和宏さんと私を引き連れて ママと一緒に初めての天辺を目指しました。 ◆名山を目指して 天気予報が良くないせいか 紅葉シーズンを迎えた 剣山見ノ越駐車場は静かでした。 ◆登山リフト 剣山は標高1,800m付近まで 登山リフトが通じていて…

風がくれたる落葉かな

和宏さんの新しい車で 阿波の名山を目指して 奥祖谷の国道を走っています。 ◆一期一会 今年の紅葉はどうだったか? その善し悪しの話をよく聞きますが それは人間だけの想いで それがその年の風景なのでしょうね。 そして雨にも雨の風景がある。 今、私たち…

河童の日々遊山 京都から帰郷

先週は京都で居酒屋を営む 友人夫婦が土佐に帰ってきました。 ◆土佐の風が吹く ご主人は土佐出身の「いごっそう」。 奥さんは京都生まれの京都育ちで 都の繊細さと土佐の大胆さを備える ご夫婦のおもてなしは評判良いようです。 ◆新しいご縁 今回の帰郷のお…

電脳秘書ちいの日記 ついにiphone!!

先週の日曜日。 姪っ子のipod nanoの液晶がおかしくなったので 見てもらいに某店へ。結局、修理にだしたら7800円もかかる。 「新しいの買った方がましです」と言われました。 まだ曲は聞こえるし、画面だけなので…そうしようかと。auからiphoneが発売されて…

和宏さんの山便り 霊峰の紅葉

今週末の遊山のために 下見に行ってくれた和宏さんから 山の便りが届きました。 ◆和宏さんからのメール 先週の木曜日に雨降り覚悟で 剣山の紅葉を見に行ってきました。 西島リフト駅より 大剣神社のコースの紅葉が見事でした。 帰りはガスになり見えませんで…

山ガールいよの初天辺遊山 天辺のこと

片道3時間半を登り辿り着いた 標高1,893.4m四国の名峰三嶺は この上ない秋晴で迎えてくれました。 ◆女神様の庭へ この目の前に広がる風景には 自分で歩かないと会う事が出来ません。 だから今日は私達に「ありがとう」ではなく 自分自身を褒めてあげて下さい…

山ガールいよの初天辺遊山 目指すこと

お月様が約束してくれた 翌日は雲ひとつない秋晴でした。 さあ初めての頂上を目指そうよ! ◆秋晴の朝 山麓の森は冬眠の準備に入ったようで 黄色に染め始めたブナの葉が透かす日差しで 森は秋の色に染まり始めていました。 ◆季節は巡る 人の世界林道から山に…

山ガールいよの初天辺遊山 山麓のこと

前線の大雨で荒れる上韮生川。 奥物部の森へ向かう私達を 山は沢騒ぐ風景で迎えてくれました。 ◆一期一会 今回はSARU山ガールいよProject。 彼女にとって初めての本格的登山でしたが 残念な事に土曜日は雨の予報でした。 ◆山麓の庵 それでもSARUはそこには行…

木曽遊山2011秋 神の懐で

確かに御嶽さまは笑っていました。 私達を見下ろし大きな懐に迎えながら 大きな木曽の名峰は笑ってくれました。 ◆大切なこと その大きな懐に抱かれて 調子良くなかったお陰で感じたものは 猿板で繋がっている仲間の温かい懐。 それがとても大切な事だと実感…