猿板

遊山黒子衆SARUの記録

2008-11-01から1ヶ月間の記事一覧

冬猿へ

石鎚山のメインルート 「土小屋」に続くスカイラインは 12月1日から冬期閉鎖になります。 ◆晩酌に 下界は忘年会シーズンに入り 私達夫婦の忘年会は山で呑もうと 好物をザックに詰めて R33を仁淀川に沿って石鎚に向かいました。 blog Rankingへ ◆山眠る 石鎚…

店長のひとこと「ひだかの風になる」

先週の勤労感謝の日 ひだか茂平マラソンを走って来ました。 皆様からの応援を胸に頑張ってきました! スタート2時間前には会場到着、会場も昨年以上の 盛り上がりでスタッフ皆様のご苦労が伺えます。 受付を済ませコース確認に行くと 何とコース変更です。何…

電脳秘書ちいの日記 土佐山田へ

11月ももう終わり。 今年最後の月になりますね。 さて今日はこれから 先日「吉井源太展」のお仕事を 一緒にした方達と打ち上げです。場所は、行ってみたかった 土佐山田町にある韓国料理のお店 「景福宮(キョンボックン)」です。景福宮は宮廷料理をコンセ…

tochikoな日常 良き日に

☆母を迎えに 先週末11月23日は 大阪に住む姪っ子の結婚式。 その祝いに出向く母を迎えに 三連休の初日は 久しぶりの里帰りでした。 blog Rankingへ 故郷は晩秋の風景にかわり 今年の紅葉は綺麗だったようですが それを楽しむまもなく 里の秋は忙しく過ぎ…

梶ヶ森和宏口福遊山 秋の後編

私達の上には どこまでも青く澄んだ 秋の空が広がっていました。 ◆開ける なだらかな双耳峰である 梶ヶ森の高原状の頂上部は 笹とススキに覆われ 眺望に恵まれています。 blog Rankingへ 眼下に雲海を望み 遙か彼方まで連なる 四国の峰は美しい風景でした。 …

梶ヶ森和宏口福遊山 秋の前編

県立自然公園「梶ヶ森」は 山頂付近まで車道がありますが 懐には良い森を持っています。 ◆霊山であること 「梶ヶ森」は高知県大豊町にある 標高約1,400m独立峰で 弘法大師が修行した「加持(かじ)祈祷」が 名の由来と言われています。 blog Rankingへ その…

河童の日々遊山 着信あり

お昼休み「着信」に気づく。 それはSARUの隠れ家 mamma Italiaのマスターからでした。 ◆呼ばれる 「いいスカンピが手に入りました。」 地中海と同じスカンピが 土佐湾沖でも穫れ 良いものが入れば刺身で食べようと 誘われていた事を思い出しました。 blog Ra…

河童のうどん遍路 「ひろ濱」

冬に備える食欲の秋 今週は「食」の話題で 猿板はまったりと(笑) ◆お大師さんのうどん 四国と言えば「八十八カ所遍路」 その道を残した弘法大師が 中国から伝えたものの一つが 「讃岐のうどん」と言われています。 blog Rankingへ ◆大きいお店「ひろ濱」 …

店長のひとこと 明日は茂平マラソン

剣山へのトレランは格別に気持ちよく 未だに余韻に浸っている店長です。 秋を駆け抜けた風景は昨日の様です。 今週になり四国も冬の便りが届いたようですね。 山間部には積雪があったようです。 季節が巡り冬の到来!次なる想いは 白い花に覆われた木々、 霧…

電脳秘書ちいの日記 ボジョレー解禁

昨日11月20日、2008ボジョレー・ヌーヴォーが 解禁となりましたが 皆さんもう飲みましたか?私は、予約しておいたボジョレーを 昨日もらってきたのですが、 まだ手をつけていません…。 今年の味はどうなのでしょう? 購入したボジョレーは、 オーガニックの…

tochikoな日常 秋それぞれ

山下農園から届いたサツマイモ。 蒸かし芋にしました。 旨っ ♪ ☆ 食欲の秋 「雲上の口福」 土曜日は和宏さんと遊山 沢山のお仲間達と共に 賑やかに梶ヶ森へ向かいました。 blog Rankingへ 梶ヶ森は頂上付近まで車道が延び 今回は歩荷班と登山班と別れ それぞ…

剣山TRAIL RUN a finish

頂に駆け上がると 一気に視野が開け 空の懐に抱かれます。 ◆夢の原 太郎笈「剣山」(1,955m)は 「剣」の名には似合わない なだらかな頂を持ちます。 blog Rankingへ 笹に覆われた広い山頂は 「平家の馬場」とも呼ばれ 平家落人が再興を夢み 馬を走らせてい…

剣山TRAIL RUN vol.3

稜線から続く 青空に向かって どこまでも駆け上がれそうな 気がしました。 ◆突き抜ける 大陸の高気圧に覆われた 澄んだ秋の空を背景に 大きな次郎笈がどっしり座っています。 blog Rankingへ その稜線に沿った縦走路を 次郎に向かい標高を上げれば 後から美…

剣山TRAIL RUN vol.2

かつての林野行政による 伐採を免れた四国の稜線には ブナを中心とする 広葉樹林が生きています。 ◆森へ 山を下る紅葉前線。 その真っ直中を抜けたようで 落葉した木々合間から 秋の陽射しが差し始めます。 blog Rankingへ ◆日溜まりへ ブナを中心とする広葉…

剣山TRAIL RUN vol.1

台風の上陸もなく また気温が急に下がり 四国の紅葉は数年に一度の 当たり年と言われていました。 ◆秋へ向い R195を徳島方面に向かい 県境の峠を越え錦色の世界へ。 高ノ瀬峡から剣山スーパー林道に 入って行きました。 blog Rankingへ 剣の山々を刻み込む渓…

店長のひとこと 暖かい秋に想う

今週は日中まだ20℃をこえ ポカポカ陽気が続き 11月の中旬にしては暖かい日々でしたが 今日はお昼を過ぎ雲が現れ始めた頃 肌寒い空気が入ってきました。 そんな秋を感じる空気の中 休憩中に高知城周辺に ランニングに行って来ました。 blog Rankingへ 冷たい…

電脳秘書ちいの日記 イベントのお仕事です…

秋は、一番イベントのお仕事が多いです。今日明日と、「ぢばさんセンター」で開催されているイベントに 今回は小間で「キチキチ」が出店しています。この間は、「ライスバーガー」と「モッフル」…でしたが、今回は、「はちきん地鶏の南国スープカレー」と 「…

tochikoな山歩き 記念の日に

遂にその日を迎え 自他共に認めるお祭り男「河童」 SARUのテンションは上がります ☆海を越え 雨と霧の瀬戸大橋を越え えいじさんとの再会を果たし 向かった大山の麓は 紅葉真っ盛りでした。 blog Rankingへ 色とりどりの衣をまとった山は お祭りのような賑や…

乾杯の遊山 猿宴で結ぶ

冬に向かう高原にあっても 寒風の中を共に歩いた仲間との宴は 心を温めてくれました。 ◆同じ道 住むところも生活も違う 地位も職業も関係なく 共に持ちより助け合う。 自然の懐ではみな平等です。 blog Rankingへ ◆山神様 利尻から屋久島までの百山踏破 その…

乾杯の遊山 雲の稜線で

「仕事」は終わらせる事 「趣味」は続ける事に 喜びがある様に思います。 ◆森を抜ける 気象条件が変化するためか 六合目には避難小屋があり 植生もブナなどの高木から ツツジなどの低木林に変わります。 blog Rankingへ これまでの直に近い急な登りも 徐々に…

乾杯の遊山 錦色の懐で

えいじさんの深田百名山完登。 人生の節目となる記念の日は 私達の一生ものの思い出になりました。 ◆Eネットが結ぶ 全く接点の無かったえいじさんとは このブログ「猿板」で知り合いました。 それは軍事目的で開発されたEネットが 結んでくれた平和なご縁…

乾杯の遊山

えいじさんの記念の日 深田百名山完登の大山登山を ご一緒させて頂きました。 えいじ@山歩き ◆浪漫飛行 逢いたいと思うことが 何よりも大切だよ 苦しさの裏側にあることに 眼を向けて blog Rankingへ おめでとうございます。 平成20年11月8日 伯耆大山 標高…

店長のひとこと「紅葉と稜線の風になる」

今週末はあいにくの雨模様ですが 県内各地の紅葉スポットは 良い見頃になってる様です。 今週の休みは 剣山系に紅葉を眺め 稜線を駆け上がり、 ドップリと自然を満喫してきました。 渓谷の澄んだ空気の中 艶やかに染まった木々が 優しく向かえてくれ 落ち葉…

電脳秘書ちいの日記 花遊山 牧野植物園

先週の土曜・日曜は、 牧野植物園でお仕事でした。 高知で活躍中のアーティストによる 「アーティストライブ」10月より日曜日や祝日に、1日3組、 30分程のステージを行っていました。お天気が良かったこの土曜日は、 11月とは思えないくらいの陽気で 日中は…

tochikoな山歩き 小猿達から

今年の秋も 小猿達の笑い声や泣き声が 森に響いていました。 ☆みんな一緒に 木の実を食べたり 湧き水を飲んだり・・・ 大人が「大丈夫だよ」と言うと ためらっていた小猿たちも 躊躇なく口に運びます。 blog Rankingへ サンカクツル ガマズミ サルナシ いろ…

河童日々遊山 冬の備え

三連休の最後はうどんと共に 山の何でも屋「グランパース」に 冬道具の更新を相談に行きました。 ◆守ること 発汗による冷えを防ぐアンダーウエアは 化繊か動物性繊維のシルク、ウール。 それは改めて語るまでもなく 山登りの基本・常識ですよね。 blog Ranki…

子猿遊山08+α うどん体験

猿板と言えば「讃岐のうどん」 本場初体験という子猿達を うどんマスター天狗が 「讃岐のうどん王道」へご案内。 ◆長田香の香 出汁の甘みと釜揚げの塩分双方を 長年の技でバランス良く活かした 揺るぎない王道を行く讃岐の釜揚げ blog Rankingへ 行列が出来…

子猿秋遊山08 柞の森の中で

柞(ははそ)の森は母の守。 「ちちの実の 父の命 ははそ葉の 母の命」 大伴家持 ◆集うこと 久しぶりに集まった妖怪四天王 魔王、野垂れ、天狗、私河童とtochiko そして8名の親子達でした。 blog Rankingへ ◆天狗の日記から 焚き火を囲み‥焚き火から離れない…

子猿秋遊山08 真澄の空の下

今週は子猿です。 好奇心と口福をザックに詰めて 秋の奥物部の森に行ってきました。 ◆丘を越えて 丘を越えて 行こうよ 真澄の空は 朗らかに晴れて 楽しい心 blog Rankingへ 鳴るは胸の血潮よ 讃えよ わが青春(ハル)を いざ行け 遥か希望の丘を越えて 丘を越え…

店長のひとこと「秋を感じにトレランへ!」

朝晩肌寒くなって来ましたね。 四国の山々も里山に向かい紅葉の移り変わりが 早くなって来た様ですね。 10月以降忙しさのあまり山への遊山が 恋しくなって来た店長です。 ここの所休みも、用事とランニングで 山に行きたいモード!と言う事で、お休みの午後…