猿板

遊山黒子衆SARUの記録

2012-03-01から1ヶ月間の記事一覧

冬の終わりの遊山 花冷の日

三嶺に向かう道すがら 旧物部村の久保にある良心市で 原木椎茸を見つけました。 「一袋200円って、安っ!!」 ◆里の風 そんな山間集落にある 段々畑には菜花が咲き始め そろそろ田起しが始まるのかな? ◆花冷の風 南斜面から登り始める 三嶺への道は雪も殆ど…

河童の日々遊山 春と夏を暮らす

西アフリカ・ブルキナファソの女性たちに エレファントグラスと呼ばれるしなやかな草で ストライプに透かしを入れたカゴを 編んでもらいました。 いろいろな用途に使えそうな大中小の3サイズ 丈夫で軽い仕上がりです。 ◆いつものお店へ ワクワクするDMに誘…

2012和宏花巡礼「福寿草」 寒風の峰

小さい花達に温かい一時を頂き 再び私達は寒峰の頂を目指し 登山道を歩き始めました。 ◆春のかたち 福寿草は冬と春の「のりしろ」。 森にはまだ固く締まった雪が残り 冬の風景の中にありました。 ただ広葉樹林の木々は 温かい春の日差しを幹に蓄え 根元の雪…

2012和宏花巡礼「福寿草」 太陽の花

「寒い時に咲く福寿草は お天道様を集めて花を暖め その暖かさに集まる虫達に 花粉を運んでもらうんだよ。」 ◆森に生きる知恵 雪解けの頃木々が葉を出す前に咲き 日光と虫を集める大切な花を守るため 日が当たると開き日が陰ると閉じる。 そんな森に巧みに生…

2012和宏花巡礼「福寿草」 三椏の蕾

吉野川に架かる大歩危橋を渡る。 2012年和宏さんの花巡礼は 春分の日でもまだ肌寒い日本三大秘境 阿波の「祖谷峡」から始まりました。 ◆四国の最深部 平家の隠れ里として知られる祖谷の里。 その厳しい環境と共に生きてきた山間集落が 暦を分ける春の日差し…

河童の日々遊山 梅まつり

春の温かい日差しに誘われて 和宏さんと高知市旧土佐山村の 嫁石梅まつりに出かけてきました。 ◆今年の梅事情 例年2月中旬に開催される祭も 今年は開花が20日以上遅れた様で 私達が訪れた3月21日がちょうど満開。 係員さんも「良かったね。」だって(笑) ◆…

tochikoな休日 芽吹きの時

芽吹きはじめた植物が 霧の中に色を添える休日。 遍路歩きで土佐にたどり着いた ろくべえさんを牧野植物園で迎えました。 ☆河童の企み 「ろくべえさんを驚かそうや!」 かおさんの日記を観た河童が膝を叩く。 そんな思いつきでろくべえさんには内緒の かおさ…

土佐遍路道の遊山  結

雨降り止まぬ週末の 私達の土佐遍路道は西へ進み 和宏さんが産まれ育った 土佐市に入って行きました。 ◆雨降りの遍路道 「故郷のお寺は一緒に歩きたい」 寺から少し離れた場所に車を置き 和宏さんは雨降る故郷の道を ろくべえさんと共に歩き始めました。 ◆第…

土佐遍路道の遊山  転

お昼に立ち寄ったのは 高知市朝倉にある「揚子江」は 改装の際ウチの電脳秘書ちいが プロデュースしたお店です。 ◆土佐のラーメン 決して私達とご縁があるから 言っているのではありません。 ここのネギブタラーメンこそ 土佐で一番美味いラーメンと断言いた…

土佐遍路道の遊山  承

眼下に高知市を一望する五台山は 私が子供の頃の遊び場でもあり この山頂にある古いお寺から 私達の土佐遍路道は始まりました。 ◆第三十一番 五台山・竹林寺 神亀元年(724年)聖武天皇が 唐の五台山で文殊菩薩に拝する夢を見て 五台山に似た山を捜すように…

土佐遍路道の遊山  起

この週末の四国は雨。 でも雨が降ってくれて良かった。 山に行く気を断ち切ってくれたから。 大切な友に会うことが出来たから。 ◆雨が降り友来たる ちょうど土佐に差し掛かった ろくべえさんのお四国参りに 和宏さんとご一緒することにしました。 ◆記憶のこ…

電脳秘書ちいの日記 卒業

雨の週末になりましたが… 明日は、姪っ子の中学卒業式です。 あっという間の中学校3年間でしたね。 おめでとう!!そして明日から2日間は、 お幼稚園、保育園の卒園用のお弁当が入っています。 毎年この卒園用のお弁当を作っています。 忙しい週末になりそう…

河童の日々遊山 春のこと

まだ夜明けに向かって走っている 私の河川敷ジョギングコースに 今年も菜の花が咲き始めました。 ◆喜びの季節 私が四季のある日本に生まれて 本当に良かったと思う季節は春。 そんな私の日常に何も変わることなく 河川敷の花達は今年も咲いてくれました。 ◆…

阿南の遊山 再会の時

お昼にご案内頂いたのは 徳島ラーメンの元祖「いのたに」 茶色の豚骨醤油スープに中細麺 これはラーメンにあって別文化ですね。 ◆阿波の匠 阿波水軍船大工をルーツとする徳島木工。 その匠の技を現在に蘇らせようと生まれた 徳島市立木工会館にご案内頂きま…

阿南の遊山 ひな祭り

山で繋がったしげさんご夫婦のお誘いで 和宏さんと訪れた徳島県阿南地区は 蜜柑の産地として知られるところ。 それにしても一袋100円一箱900円って何っ!! ◆遊山箱さげて この日しげさんが持って来てくれた 「遊山箱」は江戸時代から徳島に伝わる 子供達が雛…

のろ山さんの土佐遊山 土佐の海鮮

山上の牧野植物園から太平洋へ。 noronoyamaさんをご案内した海は 猿板ではすっかり定番になった 高岡郡中土佐町久礼の「久礼大正町市場」 ◆昭和の香り 故青柳裕介さんの長編連載漫画 「土佐の一本釣り」の舞台となった土佐久礼は いまも昭和風情を色濃く残…

のろ山さんと土佐遊山 土佐に咲く

「いつも楽しいブログをありがとうございます。 3月の出張散歩の日程が決まりました(^^) もし日程が合えばお会いできると嬉しいです。」 ◆ご縁がはじまる 4年前から猿板を観てくれていたと仰る noronoyamaさんとの土佐の遊山は そんな一通のメールから始ま…

電脳秘書ちいの日記 ミリオンキリ番

遂に来ますよ100万カウント!! 飽きっぽいリーダー河童が ここまで日記を書き続けてこれたのも 応援して下さった皆さまのお陰です。 SARUを代表して私から御礼申し上げます。 この大きな節目の感謝の品のいつくかは 猿板キリ番史上最強ではないかと・・・・…

河童の出張遊山 江戸力のこと

高知を発ち羽田に向かう機内は 最前列でも私を含め2人が座るだけ ゆったりしていますが寂しいもの・・・。 頑張れ地方 P( ̄□ ̄;)!! ◆期待のフライト そんな大嫌いな飛行機でも 仲間がいる東京への期待が強いのか 窓の外の風景をのんびり眺めている 自分に…

関東遊山2012 語り合ったこと

私を乗せたきぬさんの車は 賑やかな伊豆の海岸線を離れ 静かな山中へ分け入りました。 ◆伊豆の山中へ 日が暮れて辿り着いた場所は 温かい伊豆の山中にある 杉木立に囲まれた静かなキャンプ場。 それはまるで神隠しされた気分でした。 ◆神隠しの夜のこと 差し…

関東遊山2012 嬉しかったこと

土曜日は関東の盟友 きぬさんと食うちゃんと伊豆へGO!! 途中サプライズで現れた ぜいぜいさんには涙が出たよ・・(嬉々 ◆蕎麦処 多賀 最初に立ち寄ったのは 以前食うちゃんがblogで紹介して おねだりしていた蕎麦の名店でした。 ◆梅見の蕎麦と酒 ちょうど見…

関東遊山2012 ふれ合ったこと

今年度最後の東京出張での プライベートな時間を利用して 今回も関東の仲間達との 再会を果たすことが出来ました。 ◆TOKYO 「東京は何でもあるけど 何にもないところ。」 そんなお話も聞きますが 私には会いたい仲間達がいます(嬉々 ◆日本人の心 日本中から…

tochikoな休日 海から誕生した大地

ずっと逢いたかった人に やっと逢えた嬉しい日曜日 私達は久しぶりに室戸を訪れることができました。 遙か彼方の水平線を眺め 海から誕生した大地を歩く 足元には太古の地質遺産が。 愛する四国がどうやって出来たか 生きている地球を体感できる場所での 柴…

電脳秘書ちいの日記 お誕生日

15の夜…。尾崎豊の名曲…じゃなくて今日は姪っ子mukuの15歳のバースディ。お店の方が忙しいので、 いつもはお家で誕生会ですが 今日はみんなで食事にいきます。横内にあるビストロ・土佐フレンチ 「chez ISAI」へ。前々から気になっていたお店でもあります。 …