猿板

遊山黒子衆SARUの記録

2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

電脳秘書ちいの日記 年末のご挨拶

明日から河童とtochikoは 年末恒例の八ヶ岳遊山に出発し 猿板は元旦までお休みいたします。 今年も猿板に沢山の方々に来て頂き SARUのメンバー一同感謝しています。 ありがとうございました。 何かと気忙しい年の瀬になりました。 本当に月日が経つのは早い…

冬の国見遊山2013 幸を囲む

この日国見山の山頂は 澄んだ冬の空気に包まれた 遮るもののない眺望で 私達を迎えてくれました。 ◆国見の山の頂 「気持ちいいねぇ〜♪ カズヤさんは晴れ男やね」 会話も弾む頂にいる登山者は みんな幸せなのでしょう。 ◆頂上でのこと 霧氷を前景に 撮影も大…

冬の国見遊山2013 白い稜線

双耳峰である国見山の 二つのピークの鞍部に出れば 頂上までは稜線のなだらかな道。 ◆ブナの居場所 稜線のブナを中心とする 自然林をくぐる山道は 穏やかな日差しに包まれていました。 ◆霧氷林 前日まで寒風吹き荒れた稜線は 白い霧氷の花を咲かせています。…

冬の国見遊山2013 新しい雪

強い寒気が訪れた三連休。 ワンチャンスとみた月曜日に blog仲間と和宏さんと共に 四国山地に分け入りました。 ◆青い風景 今年四国で最後となる遊山は 徳島県三好市祖谷郷にある国見山。 四国最深の集落を護る峰々は 冬の青色で迎えてくれました。 ◆真白の風…

河童の日々遊山 手打ちパスタ

山に行かなかった休日tochikoに Xmasプレゼントを贈った帰り道 彼女がお礼にと立ち寄ったお店のこと。 ◆小さなItalian 国道沿いにある 赤い屋根の小さなお店は 土佐木材の香りあふれる いい雰囲気のレストランでした。 ◆Lunch Menu メニューを見ると パスタ…

初冬の笹ヶ峰遊山 下山

「近ごろ“下山”が あらためて大事と思うのです。 この日も下山しながら 見えるものがいっぱいありました。」 ◆帰らぬ日々 ろくべえさん。同感です。 私もここから先代と共に下山して 見えてきた風景が沢山あります。 ◆雪色の花 あの日々私達の荷揚げを 見守…

河童の道具箱 冬装備の2

今回は冬期山泊での 私の思うポイントを記録します。 前回記録したように積雪の歩行は 多くのエネルギーを消費します。 ◆火器 エネルギー摂取には温かいもの。 そして暖房にもなるストーブの選択は 場合によって命に関わる事にもなります。 私はストーブの燃…

初冬の笹ヶ峰遊山 口福

今年は赤道付近の海水が 日本の近海まで流れ込み 海水温が高くなりましたが これは異常気象などではありません。 ◆雪色の中から この海水温が高い現象が冬も続けば 水蒸気が増え日本に降る雪も増える。 山間の老人も今年は雪が多いと言っています。 ◆それぞ…

初冬の笹ヶ峰遊山 霧氷

雲がないと観る事が出来ない 霧氷は水と風が造る冬の風景。 吹き荒ぶ寒風に耐える森は 枝一杯冬の花を咲かせていました。 ◆潜り抜ける 森林最前線に近づくと 樹木は中低木に変わり まだ居所の定まらない新雪の ラッセルは結構大変なんです(苦笑) ◆森を抜け…

初冬の笹ヶ峰遊山 雪色

標高1,525mにある丸山荘は 1933年に開業した250人収容できる 四国最大級の古い山小屋でした。 ◆夢の跡 かつてスキーや登山客が訪れ 賑わった丸山荘も今は時代の流れに 埋もれてしまった様に感じます。 ◆カンバの森へ 毎年草を刈り手入れしていた コースの一…

初冬の笹ヶ峰遊山 辿る

今冬初となる本格的寒気団は 西から日本列島に流れ込み 四国山地西端にある石鎚山系に 雪が積もり始めていました。 ◆目指すこと この好機を逃してなるものか! tochikoとザックに荷を詰め込んで 仁淀川に添って夜明け前のR194を走り 仲間との待ち合わせ場所…

河童の日々遊山 gift展

12月6日(金)→12月28日(土) ※日・月曜日定休日 お世話になった方への贈り物。 クリスマス。わたしにもご褒美。 ◆ありがとうの気持ち お世話になったあの方へ 一年の感謝の品をもとめて 友人のギャラリーを訪れました。 ◆心交わすとき 年の瀬の心のまじわ…

河童の道具箱 冬装備の1

のろさんのリクエストに応えて 私が思う冬山装備のポイントを いくつか書き残したいと思います。 ◆アンダーウエア− まず一番大切なのは命の最前線「下着」。 冬は寒さへの不安があろうかと思いますが 実は雪山は暑さとの戦いとなるのです。 それは積雪による…

初冬の信州遊山2013 独り言

今回、某Y女子から 「使われてない山道具のぶつぶつ交換」 ってのは どーお?との声がありました。 ◆仲良しこよし そんな主催者からのメールで 仲間達が持ち寄った山道具のかずかす 結構良いものあるやんか! 欲しい人どおしジャンケンしたり しまいにゃあ…

tochikoな休日 集まること

いつもいつも寄せてもらって みんなにありがとう。 あったかく愉快な仲間が集う 居場所があることの幸せを 今回も感じる事が出来ました。 ☆居場所 いつものように 美味しい手作り料理に 選りすぐりのお酒を汲み交わしたら 自然と笑顔の花が咲く。 そんな輪の…

初冬の信州遊山2013 忘年会

木の郷上松の温泉に ヒノキ玉が気持ちよさそうに プカプカ浮かんでいました。 良い風景ですね。 ◆ひと山抜けて 木曽から伊那に抜ければ空が開く。 信州は日本列島を押し上げる 巨大な力が造る複雑な地形がある 摩訶不思議な場所なのかも知れません。 ◆心集う…

初冬の信州遊山2013 居場所

冬の香りを頂いた 開田高原を後にする時 御嶽山が集めた雲から 時雨が舞いはじめました。 ◆木曽の上松 木曽駒ヶ岳の山麓ある上松町は 厳しい山岳の自然環境が生み出す 限られた恵みを頂く知恵を蓄えた里。 そして私達の居場所でもあります。 ◆木曽川の辺 土…

初冬の信州遊山2013 木曽へ

金曜日午前3時土佐を発つ。 早朝の高速道路は渋滞もなく 7時間走れば信州に辿り着く 有り難い時代になりました。 ◆今秋の一期一会 毎年帰る信州の居場所木曽は 秋の終わりを迎えていました。 こちらの紅葉も葉が染まる前に 枯れたものが多い様ですが これが…

河童の道具箱 BACKPACK

我が高知岩と雪は創業30年を迎え 日本最古のpatagoniaディーラーの節目に patagonia本社からお祝いを頂きました。 ◆DEFENDER 今期10年使ったザックを2つ 更新をすることにしました。 最前線で使う道具には しっかり保険を掛けるのが河童流。 ◆無雪期日帰り …

tochikoな休日 南嶺

山が海に 沈んでいるみたい・・って誰かが言ってたっけ (*^ー^*) ☆故郷の山 北に四国山地 南に太平洋 こんな風景をぼんやり眺めていたら 悩みも小さな事に思えてしまう この風景が好き。 住み慣れた街を見下ろす山に 久しぶりのhassyとおでかけしたら お互い…

家から遊山2013冬 大海を望む山

お疲れさまぁ〜♪ 「ありがとうございます!」 家から歩いて里山を歩き 3時間で大海に至りました。 ◆鷲尾山(306m) 鷲尾山の頂からは 土佐湾の向こうに太平洋を望む 雄大風景が眼下に広がります。 ◆里山の口福 家から歩いて来たから 好きなだけ呑むことが出…

家から遊山2013冬 証を刻む里山

「○○屋政吉 享年五十歳」 今はないであろう屋号を刻む墓石。 しかし確かに祖先達が生きた証は この里山に今も刻まれています。 ◆高見山を下る 視野が開ける高見山から 縦走路を一旦鞍部に下る道。 ここから見下ろす下町の風景は 懐かしくまた良い風景なので…

家から遊山2013冬 ご先祖様の山

高知市の中心部にある筆山は シイやカシなどの巨木に被われ 歴代土佐藩主山内家や重鎮達の 御霊が静かに眠っています。 ◆筆山 (標高118m) 公園として整備された市民の山。 私も子供の頃はよくこの山で遊び 遠足でも来た様な気がします。 そのお城下を見下…

家から遊山2013冬 標高0mから

tochikoは軽登山靴を更新し SARU山ガールHassyを誘って 家から歩いて遊山に出かけました。 ◆真澄の空の下 大陸の高気圧が張り出し 晴天が約束された日曜日。 河川敷はちょうど紅葉を迎え 冬の里山歩きに色を添えてくれました。 ◆久しぶりの遊山 SARU恒例の家…