猿板

遊山黒子衆SARUの記録

2011-02-01から1ヶ月間の記事一覧

雪の塔ノ丸狐遊山 森を歩く

「Welcome Drinkです!どうぞ〜♪」 つらつら山さんとの2回目の遊山は 私達にとって20年ぶりとなる 徳島県三好市「塔ノ丸」を訪れました。 ◆塔ノ丸(とうのまる) 塔ノ丸は日本百名山「剱山」の 北部位置する1,713m峰で 今日はろくべえさんお勧めのコース 小さ…

河童の日々遊山 あの日の味

自然から生み出し自然に即した 先人が築き上げた文化の基本には それほど大きな変化は無いように思います。 ◆大黒屋飯店 次の山の作戦会議に 行きつけの近所の中華屋さんに 和宏さんをお誘いしました。 ◆お気に入り tochikoのお気に入りは「エビソバ」 ポイ…

電脳秘書ちいの日記 おめでとう&お帰り〜!!

先週の日記に書きました姪っ子のお受験。無事さくら咲きました!! おめでとう!よかったよかった!! 実は私と同じ中学校にいきます。そして上のお姉ちゃんは今日スキー研修より 戻ってきました!!新潟の湯沢越後へ行ってました。 初めてのスキー!だった…

tochikoな休日 2月のおめでとう

2月三連休の土日は山下農園へ。 寒波到来の土曜日は 高速道路も通行止め(^_^;) 久しぶりに国道を走り 山下さんの家に集合しました。 ☆誕生月だよ全員集合! 2月は山下農園のみどりさんはじめ 援農仲間のカズリン、カミー かずよちゃんと匠くんの誕生月♪乾…

山ガールProject雪の天狗高原 =口福=

ゆきうさぎ雪のはらわた蔵したる 中原道夫 南国土佐に生まれた私は 子供の頃朝起きて雪が降っていると 嬉しく思った記憶があります。 ◆雪遊び 「食卓完成!ばんざーい!!」 雪と接する時は大人も子供もない。 それは世界一厳しい冬と共に生きてきた 日本人…

山ガールProject雪の天狗高原 =雪舟=

穏やかに晴れ渡った冬の空に 雲に身を借りた白い馬の親子が 気持ちよさげに走っています。 ◆雪舟かな 私達もスノーシューを履いて 誰もいない真白のゲレンデを 真澄に向かってぐんぐん駆け上がる。 ◆自在かな 滑り降りるスノボーは経験あるものの スノーシュ…

山ガールProject雪の天狗高原 =快晴=

小猿のお次は山ガール。 一年後に雪稜テント泊を目指す SARUの山ガールProject。 今年もSARUは忙しいぞ(笑) ◆ワッキー見参 今週は前回のハッシーに続いて もう一人の山ガールワッキーと 四国カルストでスノートレッキング。 ◆日本一の高原カルスト 四国山…

河童の出張遊山 幡多郡

日本最後の清流「四万十川」 朝日に輝くその川面に映る風景に 車を停めてしばし見とれていました。 ◆清流の街 出張で訪れた四万十川の河口にある 幡多地区での気に入りは「清水サバの漬け丼」 お昼の選択肢はこれしかありません(キッパリ! このボリューム…

電脳秘書ちいの日記 出来事

2月も半ば…。 今日はだいぶ暖かい1日でした。 もうすぐそこに春が近づいているようです。明日から姪っ子(妹)が中学入試です。 私の方がどきどきしています。 これで4月からは2人とも中学生…「もう中」です!! 頑張ってね〜。 応援しています。お店もご予…

tochikoな休日 初めての火の神祭り

いよちゃんとあやとくんは 初めて訪れた 火の神のお祭りでした。 ☆人気者 練りが近づいてくる・・・ 笛や太鼓に導かれるように待っていると 油売りが近づいてきました。 こっけいな身振り手振りで 見物客を沸かせる人気者。 遠くから踊りを見ていたあやとく…

河童居ぬ間の一輪挿し 先導

ロウバイ (ロウバイ科ロウバイ属) 花言葉:先導、先見 1月から2月にかけて香りの強い黄色い花を付ける。 花弁が蝋のような色であり、 臘月(旧暦12月)に咲くからこの名がついた。 この花の日記:秋葉まつりで心にふれたこと 臘梅を無口の花と想ひけり 山田…

あやとくんと秋葉さま 心のこと

色彩の乏しい山間の冬の風景に ロウバイが鮮やかな黄色と香りを添える。 土佐ではこの祭りの頃が最も寒く 秋葉さまを境に春が来ると言われています。 ◆温めてくれたこと 今期一番の寒気が訪れたこの日 訪れた人々を温めてくれたものは 里人のおもてなしの心…

あやとくんと秋葉さま 心踊る時

雪が覆う祖先たちが作り上げた風景の中を ずっと護り継がれた男達の行列が今を練り歩く。 ◆先槍と露払い 竹を振って大きな音を立て 練りが通る道を空ける赤い顔は 練りの露払いを行う「鼻高」 唯一その前を歩くことを許されるのが ひょうきんな仕草でお守り…

あやとくんと秋葉さま 始まる時

2月11日建国記念日は 四国南海を通過する低気圧の影響で 前日から強い冬型となり 訪れた旧仁淀村別枝は雪景色でした。 ◆秋葉祭り 私の父方の故郷である旧仁淀村に 寛政六年(1794)から続く「秋葉まつり」には 毎年和宏さん達と訪れ今年は いよちゃんあやと…

奥物部雪舟遊山 その後のこと

訪れた蕎麦屋の店先で 開きかけた梅の蕾を見つけました。 山はまだまだ冬の風景ですが 春はもうそこまで来ています。 ◆忘れ物 「あっ!財布を忘れた!!」 それは雪舟遊山帰りに寄った温泉でした。 「明日取りに行くついでに昼でもどうですか?」 ◆湖畔の蕎麦…

電脳秘書ちいの日記 土佐茶

昨日、打ち合わせを兼ねてこのお店に…。 土佐茶のお店。 今お仕事を手伝っている施設が 土佐備長炭のお箸置きをつくっているのですが そのパッケージのデザインをさせて頂いています。今回このお店に商品を置かせていただくことになったそうで 打ち合わせを…

tochikoな山登り 出会いから

良い思い出は 作るものではなく出来るもの。 ☆出会いから ハッシーにとって初めての雪道歩きは この日を祝福してくれているような ろくべぇさん&かおさんとの 嬉しい出会いから始まりました。 ☆雪遊び よほど楽しかったのでしょうね。 林道にくるっと回った…

奥物部雪舟遊山 分け合うこと

また一つ猿板が結んでくれた ご縁に恵まれた週末の遊山。 「去る者追わず来るもの拒まず」 それが遊山黒子衆SARUが歩む道 d(^0^) ◆「お疲れ様でした」 初めて会ったもの同士とは思えない 賑やかなスノーシュートレッキングは 2時間半もあっという間に目的地…

奥物部雪舟遊山 喜び合うこと

>「次はどこに誰と行こうかねぇ〜。河童ちゃん。」 「お気に入りの山域(西熊山か三嶺の天場など)で お会いすることをいつもイメージしていましたが、 我慢できなくなりお誘いしました。」 ◆Collaboration つらつら山のろくべえさんから 嬉しい非公開コメン…

和宏さんの山便り 雪の四国カルスト

四国カルストの雪景色を眺めながら けやき平の栃の木を見たかったのですが 少々考えが甘かったようです。 ◆予定変更 R197で津野町から県道に入り 天狗スキー場に登り着いたのですが スカイラインに続くトンネルから先は 雪に埋もれて通行止めでした。 ◆天狗…

山ガールプロジェクト 登山靴を履く時

彼女達が登山靴に履き替える時。 少し先を歩いて来た私達の経験を 添えることが出来ればと思う。 ◆道具 我々は快適さと引き替えに 体毛と野生を失ったお猿さんは 自然の中で生きるためには道具が必要。 テント泊を目指す彼女たちに 私が考える無雪期個人装備…

電脳秘書ちいの日記 2月

昨日は節分。 お家で私も妹の手作りの恵方巻を 南南東を向いて食べました。 (これが1本というと結構お腹いっぱいになりますよね…) 一応豆まきもして、豆も年の数食べて…(またまたお腹いっぱい) 今年の福を招きたいものです。 さて先週の日曜は、「KOCHI …

tochikoなダッシュ村 春待つ里で

今日は節分ですね。 冬と春との境目の日らしく 昼間はとても暖かい一日でした。 今夜はいつもの魚屋さんで恵方巻き♪ 河童は好物の鰻入り 私はベーシックな元祖巻寿司のような具入り 100年以上魚屋と仕出し屋を営まれている この寿司飯の味が好きなんだなぁ〜…

雪の西熊林道遊山 雪中の幸せ

誰もいない雪の風景を 生き物達と共に歩いている間に とりあえず白髪山駐車場に到着。 「いや〜、遠かったねぇ(苦笑)」 ◆雪見る小屋 車で走っていると気づきませんが 意外と林道って長いものです。 「でも白い風景や生き物に沢山出会えたね。」 今日の頂上…

雪の西熊林道遊山 森の仲間達

誰も歩いていない雪面に 自分だけ足跡を残すのは気持ちいい。 これも辺境の島国四国ならではの 贅沢なのかも知れませんね。 ◆ぼくらはみんな生きている 降ったばかりの雪は風で運ばれるため 舞い上がる高い場所ほどふき溜まり ガードレールが埋まる箇所もあ…