猿板

遊山黒子衆SARUの記録

2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

春のSARU休み

SARU“週末休み隊”の九州上陸と 日記執筆メンバー休養のため 今日から3日間「猿板」をお休みします。 その九州はお天気は何とか大丈夫そうですが お目当ての花の方には暗雲が・・・。 でも脳天気なお猿隊です。 雨が降ろうが槍が降ろうが 花が咲くまいが散っ…

tochikoな山歩き 援農隊のお勉強

いつもお世話になっている山下農園 今月の援農は少し普段とちがっていました。 アウトドアーライター天野礼子さんと 山下一穂さんによる 自然農法と環境浄化の勉強会。 blog Rankingへ 今、子供達の将来のために 日本の原風景を取り戻そうと 国を動かそうと…

筒上山からの風 後編

石鎚山を中心とする山塊は 古くから信仰の対象として 多くの人々が関わってきました。 ◆石段の向こうに ほぼ平坦に続く筒上山への道 やがて古く苔むした長い石段が現れ 信仰の領域にあることを感じます。 blog Rankingへ 急な石段に息が上がり始めた頃 巨石…

筒上山からの風 前編

春は一年の始まり。 店長の“山のはじめ”は 霊峰石鎚山しかないでしょう。 ◆威風堂々 石鎚スカイラインから観る南先鋒の 天を突き刺すごとき山容が 圧倒的な存在感で迫ってきます。 blog Rankingへ 春の初めはその霊峰を望む “筒上山”を目指すことにしました…

和宏花巡礼 カルストの花 後編

森の木陰に咲く花達 その楚楚とした美しさに 私は強く惹かれます。 ◆萌える 石灰層の生み出す特殊な条件は 植物にとって厳しい一面もありますが それを乗り越えた種だけが 貴重な植生を生み出します。 blog Rankingへ 淡い日差しを浴びた森の花達 その透き通…

和宏花巡礼 カルストの花 前編

和宏さんのお仲間 katurakoさんと山猟師Kさんと共に “四国カルスト”の花と会いに行きました。 ◆南国の高原 四国カルストは高知県と愛媛県の県境 標高1,000〜1,500m長さ25kmに及ぶ 日本最大のカルスト台地です。 blog Rankingへ 2億年前海底で沈殿して出来た…

店長のひとこと「シャワーランニングの季節」

本日、高知は雨もようです。紫陽花にとっては嬉しい雨でしょうか! 今週の休みは天候も良く、久しぶりの遊山で新緑の木々を感じ自然を満喫してまいりまし た。後日日記でご報告しますね。 一般的には雨の日、ランニングは躊躇してしまいますが寒くない季節に…

電脳秘書ちいの日記  イベントのお仕事

先週はずっと、イベントのお仕事のため 会場の方へ出ていました。 いつもはほとんどディスクワーク… 忙しくなればなるほど座りっぱなしなのですが 久々にずっと立ちっぱなしで しかも結構荷物を運んだりと体も使い 最終日終え、翌日は疲れがどっと出てしまっ…

tochikoな山歩き 共に歩む

☆通り過ぎたもの 毎年訪れている赤石山系。 亜硫酸ガスで荒廃した山を自然に戻そうと 閉山時に赤松やカラ松、 杉などを植えたのだと聞きました。 5月頃の稜線は唐松の新緑と アケボノツツジの見事な群生で 春満開色です。 blog Rankingへ しかし森が回復し…

2008銅山越え遊山 青空の下で 結ぶ

開鉱間もない春 焼鉱窯の飛び火が131名の犠牲を出す大火となり その霊を供養するため小高い丘の上に 墓所「蘭塔婆」が築かれました。 ◆還ること 300年以上昔の供養は今も続いています。 そして人の営みは森に沈みつあり ここはその課程を体験できる貴重な場…

2008銅山越え遊山 過去へ登る

長い間多くの人が往来した道。 石積みで組まれた石畳が続き 牛馬での荷揚げのソリ跡も残っています。 blog Rankingへ ◆人がいたこと 毎年、京都などから役者を呼んで 大いに盛った“小足谷劇場”と 明治の頃には児童数300名を超えた “別子尋常小学校”跡の巨大…

2008銅山越え遊山 仲間が集う

毎年訪れる「別子銅山跡」 私の大好きなその山道に 今年も仲間達と共に訪れました。 ◆夢の跡のこと 1690年から1973年までの約280年間に のべ70万トンの銅を産出した別子銅山。 その坑道は全長700km海抜下1,000mにおよび 江戸当時、世界最大の産出量であった“…

河童の日々遊山 栴檀の風

「のぶ夫、おはよっ!」 河川敷のジョギングコースに センダンの花が咲きました。 ◆栴檀 橋と橋の間、一周4km位に 大小合わせれば20本はあるでしょうか。 今、センダンの花が満開で 河川敷は甘い香りに包まれています。 blog Rankingへ ◆道しるべ かつて一里…

店長のひとこと「田植えも終わり・・・」

毎年、回りの田んぼから遅れての 田植え終了ですが、 今年はそれ以上に遅れ 今週やっと父の田植えが終了いたしました。 親父お疲れ様! これからは、日々田んぼを見回りながら 水路からの水を調整し、 blog Rankingへ 有機肥料散布などなど水田のお手入れで…

tochikoな休日「里帰り日記」後編

☆雨上がりの日曜日 やる気満々の家族が集まったのを 天から見ていたのか 前日の雨も上がりました。 どうやらお天道さまも 見方になってくれたようですね。 blog Rankingへ ☆変身 格好と気持ちは茶摘み娘〜♪ こんな虫や こんな来客に 「あっち行けっ」と言い…

tochikoな休日 「里帰り遊山」前編

☆母の日が近づくと 実家の茶摘みのシーズンです。 夏も近づく八十八夜 〜 ♪ は過ぎてしまいましたが(笑) 土佐のチベットと言われる寒い実家では 5月の半ばくらいが新茶のシーズンになります。 blog Rankingへ ☆お土産 いつもの魚屋に寄らねばなりません。…

和宏花巡礼なすび平 口福に結ぶ

日本人は元々「森の民」 “衣”も“住”も森から頂き “食”の多くも森の恵でした。 ◆なすび屋敷 この一風変わった名前の由来は、 ここにあった峠を行き来する 中持衆の宿屋がここにあり 吹雪の晩山女が「なすび」を売りに来た という妖怪譚から来ています。 blog …

和宏花巡礼なすび平 霧に浮かぶ

新緑、紅葉、雨上がり 四季を持ち移りゆく日本の風景は 変化の時に輝くことが多いもの。 ◆水輝き 霧に沈む中七番の森 それは視野だけでなく音まで覆い たとえ植林の中にあっても 美しい風景を見せてくれます。 blog Rankingへ 雪、雲、霧と姿を変え 幹、蔓、…

和宏花巡礼なすび平 霧に入る

天気予報は回復でしたが 春の気象は読みづらいもので 赤石の山々は濃い雲に覆われていました。 ◆カタクリを求める 愛媛県新居浜市別子山 「なすび平」(なすび屋敷)に咲く カタクリを求め分け入りました。 blog Rankingへ ◆フォレスターハウス 高知から高速…

河童の日々遊山 椎の開花

天野さんちの帰り道 仁淀川に沿う国道から見る山々は 椎の花でモコモコしていました。 ◆恵みとして 温暖な高知県の裏山は シイを中心とした照葉樹林が多く 毎春、一斉に開花しています。 blog Rankingへ また椎のドングリは食用となり 高知では古くから親し…

店長のひとこと「朝霧湖マラソン・・・暑かった!」

ゴールデンウィーク後半、憲法記念日3日に愛媛県西予市野村町の 朝霧湖マラソンに魔王先生と参加してきました。 昨年に続き二人とも二回目の参加です。高知では32℃と今年最高気温でした。 霧に覆われたのどかな風景もどんどん晴れ渡り、気温もどんどん上昇で…

電脳秘書ちいの日記 水木しげるロードわくわく大冒険?

1日だけ、前から予約していた日帰りツアーに 姪っ子たちと行って来ました。 この日を空けるために前日まで必死に仕事をした私…。バスでの旅…。途中、蒜山高原でジンギスカンを食べ、 米子へ向かいました。しかし…途中から、空も道路も雲行きがあやしくなり、…

tochikoな山歩き 春の香り

☆おでかけは 青空が約束された5月の休日 5人の小猿達と一緒に いつもの森にキャンプに出かけました。 森の聖域には小鳥の声に負けないくらい 子供達の笑い声が木霊し お陽様も笑っているように降りそそいでいました。 blog Rankingへ ☆お手伝い さあ、子供…

小猿達の未来のために

作家 故 開高健さん その生涯唯一の弟子 アウトドアライター天野礼子さん ◆招かれたこと 高知県の山間部にある天野さんの別宅に 天狗、tochiko、私の三人が泊まりがけでお招き頂き それは勉強会とのことで 多くの方が集まると思っていましたが・・・・。 blo…

春の小猿遊山 猿一邑

知って欲しい事 体験して貰いたい事が沢山ある。 そして君たちの「曇りのなき眼」から 私たちも学びたい。 ◆焚き火のこと 目の前の「炎」は「お天道様」 かつて森に注いだ「日光」を木々が蓄え 人が「火」に変えて使い そこから生まれる「二酸化炭素」で「木…

春の小猿遊山 丘を越えて

丘を越えて 行こうよ 小春の空は うららかに 澄みて 嬉しい心 ◆地産地消のこと SARUはなるべく地元でお買い物。 お昼は「ふるさと市」で頂きました。 田舎のお寿司美味しかったね。 blog Rankingへ ◆歩き始めること 重い荷物をヨイショと背負う。 君たちの笑…

春の小猿遊山 春が来た

春が来た 春が来た どこに来た。 山に来た 里に来た、 野にも来た。 blog Rankingへ 花がさく 花がさく どこにさく。 山にさく 里にさく、 野にもさく。 鳥がなく 鳥がなく どこでなく。 山で鳴く 里で鳴く、 野でも鳴く。 高野辰之作詞 岡野貞一作曲/文部…

電脳秘書ちいの日記 讃岐うどんツアー

今週火曜の週末、河童とtochikoと3人で 「讃岐うどん」を食べに行って来ました。久しぶりのお出かけの私は、ウキウキモード。車中でも話がはずみます!! 一件目は「長田うどん 香の香」 9:00オススメのかまあげをいただきました。ここのは出しがとっても美…

店長のひとこと 明日駆けて来ます。

高知は5月に入りグッと気温も上がり 汗ばむ陽気に包まれてきました。 今週の水曜日の休みは 明日のマラソンの為に出勤。 そしていよいよ二回目となる 朝霧湖マラソン(ハーフ)参加となりました。 秋のフルマラソンまではレースも無いので、 今回は存分に楽…

tochikoな山歩き 相棒と

約半年ぶりの三嶺 一泊装備を背負い 山歩き再開の相棒は「河童」と 無骨な「登山靴」でした。 ☆気心知れた 鍋割山でも履いていたこの登山靴 実は河童が15年ほど前に 購入していたものが少し大きいと 私が履いてみると何故か?ぴったり(笑) blog Ranking…