植林を抜け主稜線に乗る。
風が強い稜線は土壌が乏しく
リョウブやツツジなど菌根で
共生できる木々が根を張る。
◆赤良木園地
「一本するろう」
稜線から緩やか下った山道は
昭和の頃の忘れられた園地に至る。
囀りが気持ちいいきね。
「この山桜は
まだ越冬芽やね」
tochikoの花鳥巡礼は続いている。
春は楽しみが長いな。
◆調和する森
三辻山の山頂部北斜面には
自然に生えたブナと樫が並ぶ
暖温帯と冷温帯樹木の混生林で
日本のブナの南限の一つとなる。
2020年1月の騒動から4年間は
40年歩いてきた四国の山で厳選した
4つの山と一つの山小屋に通うことで
自然観と心の風景を深めることが出来た。
そして第二の人生に入った僕らは
その自然観と心を持って控えていた
かつて歩いた遠征を再開する事ことで
違った風景を楽しめると考えている。
◆若葉のこと
今年も三辻の森は
春の目覚めと喜びに満ち始め
また僕らのかよう道も始まった。
「あれブナでね
どっさり咲いちゅうで!」
間違いない。
葉っぱだけじゃないな。
ブナは春に葉と花を同時に開く。
今年は表年かもなぁ。
◆森の中のもう一つの森
「杉のいい匂いがする」
杣道を辿る山道は
この森のまほらには入る。
伐られた杉の葉っぱは
乾いて芳香を放ちはじめる。
子供の頃から馴染んだ
いい香りだよなぁ。
「あれはタカ?」
トンビと観たがどうだろう。
伐採で開けたから獲物が
見やすくなったんだろうな。
伐採を自然破壊と言う方がいるが
自然は繋がっているから心配ないよ。
僕らもこの鳥の様に悠々と
第二の人生を過ごそうな。
いつも来て凭る一樹あり芽吹きけり 安住敦