猿板

遊山黒子衆SARUの記録

2007-01-01から1年間の記事一覧

サルイ SAグルメ編

最近侮れないと思うのが 高速道路SA、PAの料理達 民営化の後に競争原理が働いたのか? 利用者にとってはありがたい事ですね。 そして今回の遠征も沢山美味しいものに出会いました。 ◆紫波SA 今売り出し中の「盛岡冷麺」 酢の合わせにキムチを入れ 好みの味に…

猿の細道結び 森は力 八幡平

「わけいっても わけいっても 青い山」◆深い懐 八幡平まで続く「アスピーテライン」 冬は数mの深い雪に沈む道路が続きます。 その大きな山の裾野「安比高原」に広がる ブナ、トドマツ、ダケカンバを中心とする 亜寒帯の森の深さは圧巻でした。 中には幹周り…

猿の細道 残花巡礼の秋田駒ヶ岳

今宵は中秋の名月ですね。 「名月を とってくれろと 泣く子かな」 一茶 ◆花の名山 東北有数の「花の山」秋田駒ヶ岳 特に頂上付近のお花畑は見事と聞きます。 そんな夏のお花畑、秋のブナの紅葉、冬の樹氷と 豊かな自然の変化を持つ名山ですが 今回の遠征は花…

サルイ 東北湯けむり編

打たれた心を癒しに by 河童 ◆秘湯鶴の湯温泉 鶴の湯温泉は乳頭山の麓に点在する 「乳頭温泉郷」の一つで およそ1688年から湯宿としての 経営の記録が残る歴史ある温泉です。 鶴の湯の名前の由来は地元の猟師が猟の際に 傷ついた鶴が湯で傷を癒すのを見つけ …

店長の独り言 瓶ヶ森のすすめ 結び

連休後半の河童さんは tochikoさんとお彼岸の帰郷中です。 ◆周回する道 瓶ヶ森の頂上部は 男山、女山と言われる2つの頂を持つ なだらかな双耳峰になっています。 登山口から100mほど上がると標識があり 主峰「女山」に至る「氷見二千石原」ルートと 「男山…

店長の独り言 瓶ヶ森のすすめ

まだまだ続く「猿の細道」 河童さんの筆休めに、ちょっと独り言・・(笑) ◆霊峰を望む山 四国の名山を一つ上げるとしたら 多くの方は「石鎚山」と答えると思います。 深田百名山にも上げられている事は勿論 その峨峨たる山容は四国で最も美しい山と言えるで…

tochikoな細道

「秋田駒ヶ岳」を昼過ぎに下山したSARUは 「名湯巡り」を楽しみ「田沢湖」に向かいました。 ☆湖畔の昼食 たつこ姫伝説や日本一の水深で知られる田沢湖 その湖畔にある素朴なお店「たつこ茶屋」 魔王おすすめはここの「味噌たんぽ」 初めて味わう北の本場…

猿の細道 その大きさに想う

◆長い石畳 象潟口の登山道は 展望台までの舗装道路を過ぎれば 奈曽渓谷尾根沿いに 石畳、石段がほぼ頂上まで続きます。 それは多くの人の手が入り 環境にもローインパクトなのでしょうが 古傷を持つ私の膝には辛いものとなりました。 blog Rankingへ しかし…

猿の細道 出羽富士のこと

象潟や 雨に西施が ねぶの花 ◆秀麗な山容 山形県と秋田県に跨る活火山 標高2,236mの鳥海山は 燧ヶ岳(2356m)に次ぐ東北第二の高峰で その海岸線から切り立った美しい山容は 「出羽富士」「秋田富士」とも呼ばれています。 blog Rankingへ その山頂付近には万…

猿の細道 長い道程

◆奥の細道へ 「四国から東北地方に車で行く」 私の周りでもあまり聞かない事を 毎年のように楽しんでいる魔王。 今年は「秋猿遠征隊」として私とtochikoも便乗。 水曜日仕事終了後、魔王号は高速道路に乗り 日本列島の北上を開始しました。 第一の目的地「鳥…

「秋猿遠征隊」無事帰還

14府県、総走行距離2,948km blog Rankingへ 東北の地にSARU見参。 その懐深き神々の国より ただいま帰りました。

秋の猿休み

SARU秋の遠征のため 猿板は9月18日(火)までお休みします。 今回の遠征は「東北遊山」 日程は以下の通りです。 移動に丸2日を要する長旅ですが 安全運転に心がけ、地元の方の迷惑とならぬよう 懐深き山々を楽しんできたいと思います。 SARU2007東北…

河童も行く! 京の居所遊山

◆「樂」のこと 京都のSARUの居場所 左京区岩倉花園町にある酒菜家「楽」 京都におさむがいた頃に紹介して貰ったご縁で 同じ高知県出身であるご主人と意気投合。 私達夫婦が上洛の際は勿論 ご主人夫妻が土佐に帰郷した時にも ご一緒し盃を傾けています。 …

tochikoも行く! 決戦の土曜日♪

河童と私、実は相当な「ドリファン」です。 今年、大阪京セラドームで行われる DREAMS COME TRUE WONDERLAND 2007 のチケットがなんと3枚ゲット出来ました。 (しかも下段6列目) WONDERLAND は4年に一度の グレイテストヒットライブ♪ 初参加に胸躍ります…

SARU’s  birthday

◆since 2005.9.6 2年前の私の誕生日にちいと立ち上げた 「遊山黒子衆SARU」と「猿板」 メンバーやコメントなどで応援して下さる皆様のおかげで 無事2周年を迎えることが出来ました。 そんな皆の記念日を祝うために SARUのアジト「マンマイタリア」…

店長の独り言 「今日の店長・・・」

まだまだ真夏な高知です(笑) 今日は朝から入荷した秋冬物商品の検品と品出しや 土曜なのでお客様にも対応しながらバタバタな仕事中です。 本当は店長の秋物お勧め商品をご紹介の予定でしたが、 予想以上にお店が忙しかった為に お勧め商品は又の機会にした…

電脳秘書ちいの日記 猿板2周年…

9月に入ったのに、残暑きびしいですね。 まだもう少し、この旗もおろさずに… 東京方面の方、台風すごかったようですが 大丈夫でしたか? え〜、今日は猿板2周年の飲み会です。 久しぶり?に会うような…。 定期ものの仕事に突入し、 今日は時間がなくてちょこ…

tochikoの「嬉し恥ずかし待ち合わせ♪」

ブログを通じて知り合った フェルナンデスさん,Yasukoさんご夫妻と グランパースで待ち合わせ。 ETC通割に合わせて出発した私たちは オープンまで時間があるので 「モーニングうどん」を食べに行きました。 毎度おなじみ釜揚げの長田へ 開店と同時に入店…

夏の姫神遊山 そして再会へ

三嶺は「蛇神」「女神」(姫神)の山で かつては女人禁制あったと聞きました。 ◆臨機応変 私はイビキがひどく 山小屋に泊まれば周りに迷惑なため いつもテント泊をしています。 今回は条件が良ければ頂上にビバーグしようと ライトシェルターの「ライズ1」…

夏の姫神遊山 再会のとき

◆稜線まで 虫達から離れ森の空気を感じ始めました。 居場所「ヌル谷」から稜線まで上るルート。 ブナの自然林を抜ける道ですが 今日は森の空気に動きがないようで 湿気と暑さをじんわり感じ始めました。 そして標高を上げるにつれ霧が濃くなり 白いスクリー…

夏の姫神遊山 再会のため

◆今年も通う 毎年「三嶺」に帰ってくるイワツバメ達が 頂上付近の岩場で子育てする事を18年前に知り 毎年9月頃、その若いツバメたちの「巣立」を 見送るために夫婦で通っていました。 しかし今年の9月前半は大阪や東北遠征があり また後半にずれ込むとツバメ…

行ってきます

◆装 備 衣: 防寒着・替え下着・タオル・雨具 ショートスパッツ・サングラス・傘 食: ガスバーナー・カートリッジ・コッヘル テルモス・platypus3L・食器類・板 住: RAIZ1・シート・マット・シュラフ ライト・トイペ・ラジカセ・座椅子 登: スリング・カ…

店長の独り言 「思いが・・・残るもの」

今日から9月ですね! 秋の季節に思いを寄せ、 それぞれの山行計画が進んでいると思います。 先日父の稲刈りが終わり、 天候にも恵まれまずまずの収穫だったみたいです。 父の「美味しいお米を」って言う思いが、 今年も美味しいお米になりました。 稲刈りの…

電脳秘書ちいの日記 夏休みも最後

8月も今日でおしまい 今年の夏はホントに暑かった…。明日からは9月… そう思えば朝晩がすこ〜し過ごしやすくなったかな。姪っ子たちは夏休みの宿題が終わっていなくて必死でした (半ば泣きが入りつつ(笑)) 昨日、ワタシは仕事関係の方からお誘いを受けた …

tochikoな日常 ふたつの乾杯

先週の土曜日は 元同僚の披露宴でした。 ◆おめでとうございます 披露宴って大好き。 華やかで、幸せな空気が満ちあふれ 「おめでとうございます」の言葉が飛び交い 自分まで幸せな気持ちになってきます。 土佐の宴会はお酒とグラス持って みんな親戚友人のよ…

河童の独り遊山 熊遊び

そして木霊達と戯れる ◆変わる風景 夏の終わりに向かって 台風のせいか大きな木が幾つか倒れ いつもランタンを吊る木も無くなっていました。 季節の移ろいだけでない森の変化 それも自然の摂理なのでしょうね。 そして訪れる度表情を変える森に 飽きることは…

河童の独り遊山 好みのもの

「肌に合う」触感が心地よい ◆うつわ 日本人は食器を口をつけるせいか 触感も大切にする民族だと言われています。 その気持ちよい基準は何か? 人が長年経験し遺伝子に記憶のあるものに 気持ち良さ(安心を)覚えるようです。 他国で普及した塩ビや金属の食…

河童の独り遊山 和むために

独りを存分に楽しむための道具達 ◆奏でるもの 森は夏の終わりに近づき 蝉はハルゼミからミンミンゼミに変わり 沢のせせらぎはずっと続いています。 オーワォ、オーワァと遠くアオバトが鳴き 森は沢山の音に溢れています。 それは体でも聞くことが出来るもの…

夏の終わりに向かって

残暑お見舞い申し上げます。 特に今年の「残暑」は厳しいようで 日本各地は「酷暑」に襲われています。 もはや「異常」という言葉にも 慣れてしまったようですね。 でもこの暑さが米を美味しくしてくれます。 店長!美味しいお米を待ってますよ。 blog Ranki…

店長の独り言  稲刈り始動〜

まだまだ残暑の高知ですが、 山に行かれてる皆さんも時間帯によって そろそろ秋を感じられてる事だと思います。 木曜から父の稲刈りが始まり、 午前8時には30度を越えようとしています。 居るだけで汗が吹き出る中、 手作業でふちの稲刈りや、 コンバイン…