猿板

遊山黒子衆SARUの記録

2009-04-01から1ヶ月間の記事一覧

tochikoな休日 木々芽吹く

冬芽から目覚めたクロモジ 生毛に包まれた新芽が芽吹き 中七番の森にも春が来ていました。 ☆牧野植物園へようこそ 良いお天気の昭和の日 ぽかぽか陽気に誘われて 牧野植物園を訪れました。 正門入り口から続く緑のトンネルは blog Rankingへ 高知県に自生す…

花巡礼2009「カタクリ」 なすび屋敷

なすび屋敷の変わった名前は ここに峠を越える中持衆の宿屋があり 吹雪の晩山女が「なすび」を売りに来た と言う妖怪譚が由来しています。 ◆人が生きたこと かつては賑やかであった場所は 今では屋敷を支えていた石積みと 食用としていたであろカタクリに そ…

花巡礼2009「カタクリ」 中持道の事

日本人が山と共に生きた 近代まで跡を今に伝える 愛媛県新居浜市旧別子村には 多様な植生も生きています。 ◆靴が鳴る カタクリを求めた和宏花巡礼は 四国山地最北部「法皇山脈」にある 中七番の森を訪れました。 blog Rankingへ メンバーは花巡礼の和宏さん …

不入山芽吹き09 春猿へ

「いらずやま」の名は 江戸の土佐藩政時代に 入山が禁止されていた お留め山に由来します。 ◆黒い森 別名「黒森」と呼ばれる 最後の清流生む不入山は 黒々とした森に覆われた山容が 恐れられていたと言われます。 blog Rankingへ ◆春に向かう 深山幽谷の趣を…

不入山芽吹き09 萌える

コブシの花が咲き 田植えの時を知らせ 四国山地の棚田には 谷水が注がれました。 ◆清流いずる山 四国山地の芽吹きを求め 四万十川の源流点のある 津野町中部の独立峰 不入山(1336m) を訪ねました。 blog Rankingへ ◆若葉萌える 峠からの登りは 日当たりの良…

店長のひとこと 「プチ遊ラン〜」

いよいよゴールデンウイークですね。 昨夜からの雨も 午後からは気持ちよく晴れ渡り 土佐は清々し空気に包まれてきました。 でもこの大型連休も 仕事な店長は季節の変わり目を迎え 商品入荷や配置換えで バタバタ走り回っています。 blog Rankingへ 今日は強…

電脳秘書ちいの日記 久しぶりに訪れた場所

ここ高知県歴史民俗資料館は、 市内から少し東に走った 岡豊というところにあります。実はここ、桜の時期がとってもいいのですが 今年も訪れることなく終わっていました。久しぶりにと行ったのですが、 資料館の方は休館でした。 建物から下へ降りたところに…

tochikoな週末 高遠の縁側で

朝の中央道から雲の切れ間に 白い頂の信州の高峰が見えました。 山には神が住んでいると 自然に思える風景。 その懐に夢を叶えた友がいます。 ☆故郷 土佐の山間で育った私が 都会に出て初めて 帰る田舎があることに 幸せを感じるようになりました。 blog Ran…

高遠桜色2009 道中も遊山

辺境の地であるからこそ 長い道中に楽しみも生まれる。 これぞ遊山の極意なり(笑) ◆高速道の楽しみ 民営化による活性か 地元色が豊かになり 益々充実した高速道路のSAは それだけで旅を楽しめます。 ◆SAグルメ blog Rankingへ まず旅の楽しみは「食」 いつ…

高遠桜色2009 日本の風景

桜色の彼方に 雪を抱いた高峰が座る。 四国には無い風景でした。 ◆里の山小屋のこと その厳しくも豊かな環境が 長い年月育んだ里の風景は 日本人の遺伝子が しっかり生きていました。 blog Rankingへ そんな里にあるロビンの家は これからも刻と共に過ごす …

高遠桜色2009 集い山笑う

桜咲く信濃路に集う 関東ブロガー皆さんの 花見に寄せて頂きました。 ◆心持ち寄る ずらっと並んだ御神酒の数々に 江戸っ子たちがこの宴に寄せる 並々ならぬ意気込みを感じました。 blog Rankingへ そして皆さん持ち寄った料理に 土佐から山猟師Kさんの猪や …

河童の日々遊山 笑顔咲くこと

たのしみは 朝おきいでて 昨日まで 無かりし花の 咲ける見る時 橘曙欄 ◆春の始動 夜明けを迎えるようになった 私のジョギングコース。 次第に見えてくる風景に 春が咲き始めました。 blog Rankingへ ◆喜びとは 「私の楽しみは 朝起きて何気なく見た庭に 昨日…

店長のひとこと「緑の香りに・・・」

本日も快晴にめぐまれ雲一つ無い天気です。 日中は25℃を越えそう〜暑いです! 今日は河童さんとTochikoさんは、 関東ブロガー皆さんの花見へ合流のため 長野へ行っています。 店長は今日もお仕事です。 家の周辺も田植えを控えた稲がすくすく 育ち、花も咲き…

電脳秘書ちいの日記 お仕事オシゴト

お花見も終わって、4月に入ってからは落ち着いていたお仕事でしたが 今週になってまた動き始めました。 福祉施設の方が作っているタオル地で紡いだ手袋のパッケージデザイン行政の広報誌のプロポーザルフリーペーパー等々また週末から来週にかけて忙しくなり…

tochikoな週末 繋がった友と

先週末は河童と別行動で 徳島へコンサート遠征。 山下農園ご夫妻とカズリンで おもいっきり、ドリ♪してきました。 ☆大地で繋がる 徳島といえば「とくしまラーメン」 山下さんリサーチの「いのたに」で 決戦前の腹ごしらえを(笑) blog Rankingへ 有名店らし…

東赤石山2009春 岩稜に立つ

赤石山系のカンラン岩は マントルを構成する岩石で 比重が大きく地表まで上昇するのは 大変に稀れだと聞きます。 ◆赤い石 カンラン岩が赤褐色に酸化した 四国では珍しい岩稜が 「赤石」の由来となりました。 blog Rankingへ ◆開けた岩稜 銅の精錬などの条件…

東赤石山2009春 内海を臨む

標高1,707mの東赤石山は、 赤いカンラン岩で形成され 1,600m級の山が連なる赤石山系で 唯一1,700mの高さを持ちます。 ◆植林の道 登り初めて1時間ほどで 赤石山荘への分岐となり 私達は直登ルートをとり 急登の本番が始まります。 blog Rankingへ ◆急登の果て…

東赤石山2009春 晩春を走る

太平洋から瀬戸内へ 四国山地を南北に縫う様に走る 県道「高知伊予三島線」は 四季の変化を走る山道です。 ◆春の紅葉 吉野川に水を蓄える 四国の水瓶早明浦ダムには 春の紅葉が訪れていました。 blog Rankingへ ◆晩春の彩り 葉緑素を送る前に芽吹く木は 自ら…

河童の日々遊山 桜散る頃

葉桜になった河川敷。 その朝のジョギングは 走りながら夜明けを 迎えるようになりました。 ◆変えてみる 周りの風景が見え始め いつもの反時計回りを 時計回りに走ってみました。 blog Rankingへ いつものコースですが 草木も常連さん達も 違った風景に見え…

電脳秘書 ちいの日記 クマーマTV取材!

最近は、初夏のようなお天気で 日中は半袖でいいかなぐらいの暑い日が続いています。そんな中、万々商店街が「新がんばる商店街77選」に選ばれて 今週の金曜日にTV取材が入りました。久しぶりに登場のクマーマ!です。 そして、うちのお店でも撮影をしました…

店長のひとこと「もうすぐ田植え」

今日もポカポカと良い天気です。 ここ数日日中の気温は20℃を越え 初夏を思わせる高知です。 でも草木の緑は 元気はつらつですね。 今年も田植えが近づいてきました。 父も日々トラクターで田を耕し 水を張って水田作りに忙しそうです。 blog Rankingへ 三月…

tochikoな里帰り 父の桜笑う

今年も父の桜が咲きました。 そうでもなかった母を横目に いつかここで花見をするからと 父がせっせと植えた苗木が 沢山花をつけるようになりました。 静かな山里の まだまだ小さな枝ですが この花のもとに想いが集まり 人が寄り添う居場所になりました。 bl…

雨後先の遊山 春来たり

雪が解けた森の春は お天道様の熱を蓄える 大地から始まります。 ◆雨上がりの朝 春は一雨ごとに進み 雨上がりの森には 若い緑が目につきます。 blog Rankingへ ◆春の始まり 大樹が守る森の大地。 木々の落葉が造る土壌に 今年も命が芽吹いていました。 ユキ…

雨後先の遊山 雨上がり

雨上がりの里の朝は 澄んだ空気に包まれた 高曇りの空でした。 ◆雨上がり お弁当をザックに詰めて 再び「四国カルスト」へ。 里の天辺は高さ、広さ、長さ 日本一のカルスト台地です。 blog Rankingへ ◆カルストの森へ 雲高く遮るもののない眺望は 石鎚山まで…

雨後先の遊山 雨が来て

雨の予報の週末に tochikoの里の墓参りを兼ねて 津野山郷に向かいました。 ◆道すがら 海辺の須崎市から梼原町へ 山に分け入るR197は桜の盛り。 その道すがらに幾つかある道の駅で 里の土産と遊山の弁当を仕入れました。 blog Rankingへ ◆雨に煙る 今週末は少…

河童の日々遊山 持つ喜び

山に行けないある休日。 高知市国分川沿いにある 友人のギャラリーにお邪魔しました。 ◆輪島塗 輪島塗師 赤木明登さんの 高知での企画展最終日。 12年前にこのお店で 赤木さんと器に出会いました。 blog Rankingへ ◆日々の器 山でも家でも同じ器な私。 12年…

店長のひとこと「四万十川桜マラソン」

例年より少し早く桜の開花も始まり いつも走っている堤防も蕾から開花まで 今年もしっかり身近な桜を満喫できました。 一週間前の画像ですが、満開は過ぎ 今週の雨でほとんど散ってしまいそうですね。 花びらも半分ぐらいになり黄緑の葉っぱも目に付く 様に…

脳秘書ちいの日記  うれしいこと

さくらももうそろそろ終わりかな…。 お花見のお弁当もピークを越え、 だいぶお店の方も落ち着いてきました。今年もまたゆっくりと 花見とはいかなかったけど、 とにかく朝は毎日たいへんでした。 ■クマーマの商店街 うれしいいこと!私達が暮らす商店街が、 …

tochikoな日常 旅立ちの春

四月それぞれの春が始まり 街中が桃色に染まる満開の桜。 今朝は風が強く 花吹雪舞う出勤でしたが その潔さが旅立ちの季節に 似合っている気がしました。 ☆春の初めに 時は三月に遡り 菜の花が咲くある休日。 blog Rankingへ 「長年勤めても仕事姿の写真は一…

花巡礼2009「桜」 後編

「しだれ桜」は別名「糸桜」 その花言葉は「優美」 正に言葉の通り美しい姿で 今年も迎えてくれました。 ◆中越家しだれ桜 旧仁淀村大崎地区は 土佐三大祭り「秋葉祭り」の舞台で 祭のクライマックスに近い 中越家のしだれ桜を訪れました。 一本の枝も切らな…