猿板

遊山黒子衆SARUの記録

2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

工悦邑遊山 其の二

榎本邸裏山は、 私が最初にお邪魔した頃は、 鬱蒼とした林だったのですが、 笹温泉ご夫婦と榎本さんとで開墾を初め、 現在も、天狗率いるシンラクラブに受け継がれ、 今では見事な里山の風景になっています。 その様子は、 下記に相棒野垂れのHPで紹介してま…

工悦邑遊山 其の一

岡山市街地から車で1時間ほどの赤磐市(旧熊山町)に、 広い谷あいで、アーティスト3家族が暮している 工悦邑という芸術家村があります。 ここに住む木工作家の榎本勝彦さんと、 奥さんで織物作家のえのもと聖子さん、 一子球磨(くうま)君と愛犬フブキの皆…

店長の独り言!

昨夜からの雨で、雪山は今期もう終わりかな、新雪ザクザクは出来ずじまい又来期に持ち越しです。気温、風共に春の訪れが間近に迫ってきて、気分も春よ早く来いって感じです。 3月も山はもちろん、マラソン大会、又春を感じつつサイクリングをしたいと、今か…

河童のいない週末編…

今、お仕事で介護配食のパンフレットを作っています。 昨日は1日がかりでの撮影でした。ソフト食と言われるプリン・ゼリーのようなものなんですけど、 ごはん、お吸い物、トマトやにんじんほうれん草 そして鮭のムニエルなど何十種類とあります。 固形物を食…

tochikoの栃の話

もう15年以上経つでしょうか ある秋、物部村の「綱付け森」からの下山中の事でした。 堂床分岐にさしかかろうとした時、 目の前に、ボタボタと何かが、音をたてて落ちてきました。 頭の上にも、背中の上にも、コツン、コツンと・・・。 足元に転がったそれ…

ちょっと、命を懸けてみた

今冬は大雪の四国ですが、 今月の春に向かっての三寒四温で、 下界はすっかり春めき、 雪山シーズンも終わりに近づいています。 そして今週末は雨・・。 これで四国の冬山は終わるかもしれない。 でも、今ならまだ稜線には雪がたっぷりあるはず! 雪崩注意報…

そして援農へ

山から下りたら、本山寺家の山下ご夫妻の待つ山下農園に直行です。 さっちゃん、MADOKAと一緒に、 現地で先発の恵一と合流しました。 今晩はみどりさんの「おでん」「パスタ」「キビナゴ唐揚げ」などなど、 手料理で、何故かご本人の○○回目の誕生日を祝いま…

鷲尾山物見遊山の巻 後編

やがて登山道は、稜線の縦走路に出ます。 この稜線は、西は筆山、東は烏帽子山に続く、 カシやシイを中心とした、 落葉照葉樹林の気持ちのよい道で、 植林の単調な風景から、変化の富んだ風景に変わります。 おいおい、いきなり木に登るいくちゃん・・。 ド…

鷲尾山物見遊山の巻 前編

今週末はいつもお世話になっている、 「山下農園」で働く3人の若者と、 (写真のよっちゃん・いくちゃん・りょうちゃん) 週末を過ごしました。 まず手始めは金曜日の自宅宴会。 SARUメンバーの女子大生「MADOKA」が台所応援に駆けつけ、 手料理で三銃士…

店長の独り言

皆さんお元気ですか? 今年の日本の冬は、記録的な大雪につきると思います。 海水温が下がるラニーニヤ現象が世界各地で発生し、 日本はご承知の通り、世界各地で記録的な低温や大雪を観測したようです。 人間の経済活動との関係を強く主張する方も多く、 私…

遊山黒子衆SARU

大変遅くなりましたが、SARUのHP 「店長が行く!」の最新号をアップしました。 久しぶりの「店長が行く」です。 ところで、キチキチのキャラクターが かわいく立体になりました。 お仕事で仲良くさせていただいていますサイン工房の方が 作ってくれました。 …

幸子的な一時記 新太郎の婿入り

昨日、我が家の愛猫、「新太郎」がめでたく婿入りしました。 一昨年から我が家で飼っている「フランソワーズ三吉」の第一子です。 11月15日に生まれたので「新太郎」と名付けましたが、 脱藩するどころか、とても気が小さく、 甘えん坊で内弁慶な雄猫で…

眠れる巨人達の森Ⅱ 後編

やっとの思いで稜線に着きましたが、 ガスと吹雪。 ガスと雪で白一色になってしまう「ホワイトアウト」です。 (写真で撮ってもさっぱり解らないだろう・・) 山は高度差により気圧が低い稜線や頂上は、 風が吹き上がってくるモノです。 気圧が下がれば、水…

眠れる巨人達の森Ⅱ 前編

週末近くに降った雪がどうしても気になり、 日曜日に再び、奥物部の森を訪れました。 夜明け前、物部村に入った頃から雪が降り始め、 登山口に向かう林道は、既に20cm位積もっています。 愛馬ジムニーを降りて、 新雪を踏みしめ、ヌル谷に歩き始めます。 林…

ポストマン和宏さんと愉快な仲間達 秋葉大祭物見遊山の巻 後編

秋葉大祭の特色は、 伝統衣装に身を包んだ「練り行列」です。 本村、霧乃窪、沢渡の3地区から出た「練り行列」は、 岩屋神社で合流し、旧関所番の市川家、法泉寺、 別枝地区の庄屋だった中越家を経て秋葉神社へと、 山の斜面にある集落を下から上に練り歩き…

ポストマン和宏さんと愉快な仲間達 秋葉大祭物見遊山の巻 前編

郵便局にお勤めの和宏さんとの出会いは、 私が過去お手伝いをしていた山小屋でのこと。 実は同姓で、印象には残っていたのですが、 特に強い彼の個性と波長が合い、 時々山に街にご一緒させてもらいながら、 以来9年のお付き合いが続いています。 (写真中…

店長から防寒対策について

店長です! まだまだ寒い日が続いていますが、皆さんお元気でしょうか? 今日河童さんは、山に行っていますが、 ここ南国高知も、街から見て山の方に雪雲が沢山ありますが、大丈夫かな? まあ、河童さんなら大丈夫でしょう! さて、nakajiさんからのリクエス…

キチキチオープンです!

ちーです。 2月8日、無事なんとか移転オープン致しました。 これからも、よろしくお願いいたします。 お弁当主体ですが(宅配もやっております) 店内でもお食事ができます。小津町のお店とはまたちょっと違った雰囲気です。 手作り感覚で、皆様にくつろいで…

シリーズ「河童の中国万歳!」 揚子江の巻

ここで書く「揚子江」とは、 中国に流れるそれではなく、 高知市朝倉にある中華料理屋さんです。 ここの主ご夫妻の長男通称「前ちゃん」と縁があり、 以前ブログで紹介した前ちゃんの披露宴のお礼にとのことで、 「かわせん披露宴の巻」 http://d.hatena.ne.…

眠る巨人達の森の遊山 最終回  風と水とハプニングと

皆さん、飛行機が起こす風が、 地上に達している事をご存じでしょうか? 私も山遊びするまで知りませんでした。 「ゴーッ」と飛行機が飛ぶ音がすると、 音と共に風が舞い降ります。 (風だけならいいけど・・。) 葉がなくなるこの時期は、 よけい感じること…

眠る巨人達の森の遊山 No.2 凍てつく森 

この森の大切な居場所である、 「ヌル谷のナロ」(さおりが原)に行くためには、 林道を別れ沢を一つ越えねばなりませんが、 去年の土石流が橋と道を流し去り、 露出した岩壁を越えねばなりませんが、 見事な氷の壁になって立ちはだかっていました。(汗) …

眠る巨人達の森の遊山 No.1 氷の展覧会

今回は、出来たら三嶺(さんれい)、 最悪手前の東熊山に登れたらと、 高知県の北東部高知市から車で約一時間、 徳島県南部との県境「物部村」にある、 西熊自然林(奥物部の森)を訪れました。 この山域は、私のホームグランドで、 年に数十日訪れている私…

『ありがとうウイグル』懸賞付きクイズ当選者発表ですm(__)m

特定少数の方々から、予想を上回る応募を頂き、 ありがとうございました。(涙涙・・) さて正解は、500g30元でした。 ビール大瓶2〜3元、ラグメン5元と比べ、 如何に高価な食べ物か、ご理解頂けたかと思います。 横の少年も「お安く見るなよ!」って言っ…

店長の独り言

もうすぐ、「店長が行く」2006、第一弾アップします。 昨年の12月に例年に無く大雪でしたが、年明けに期待してましたが今期は、タイミングを逃してしまい大雪での登山が出来ずじまい、ちょっと心残りですが、自然が相手だから仕方がないと一人納得し、…

キチキチもうすぐオープン

いよいよオープンまであと4日になりました。 連日、引っ越しの片付け、作業そして合間(?)に仕事に 追われる毎日が続いております。 カウンターや天板など大工仕事も頑張っています。 また、前のお店とは違った雰囲気に仕上がります。今日、姪ッコが作って…

さっちゃんも中国万歳 ありがとうウイグルの巻

いよいよトルファンを離れる前日、 ママトが家に招待してくれました。 ママトの家は、カレーズの流れる一本道の傍らにあります。 玄関の門をくぐると中は意外に広く、 葡萄棚や、ナンを焼くかまどがありました。 ママト夫妻には二男がいて、 ほかにはお母さ…

『ありがとうウイグル』懸賞付きクイズ

さっちゃんが原稿の手直しをしているので、 今日は予定を変更し、 いつも拙いブログを見てくださっている、 ありがたい特定少数の方々に、 ウイグルから買ってきた、 産地直送の干ぶどうを、干ハミ瓜とセットで、 3名様にプレゼントしたいと思います。 でも…

シリーズ「河童の中国万歳」遺跡探訪其の五

1月4日 ウイグルを去る日 トルファンの駅では7日先までチケットが買えます。 実は我々は、もう1日滞在したかったのですが、 帰りの汽車のチケットは,、 この日しかありませんでした。 ママト曰く、シーズン中に稼いだ漢民族が、 春節(旧正月)に合わせ…