低気圧から伸びる前線が北日本を通過し
東シナ海から新たな前線が西日本に接近する。
西から雨が降り出すが四国は午後かなぁ。
◆空を観る
昨年からの偏西風蛇行は北上したが
まだ寒気は北日本まで落ち込んでいて
寒気と暖気が押し合い空読みが難しい。
◆川を遡る
2つの寒冷前線の合間に入った
週末はtochikoと奥物部の森を訪れた。
さて 山桜はどうやろうね。
「山がモコモコしてきた」
整列して植えられた早苗の裏山で
南国土佐らしい椎たちの開花が始まった。
物部川を溯る山間国道が入る
韮生郷の棚田は田起しが始まった。
◆支流域に入る
「山の保水力が落ちたきね」
加えて今冬四国は小雪小雨で
ダムの水は例年の2割程度と言う。
明日からの雨に期待やねぇ。。。
世界で唯一温帯にある島国
日本は同じ年は無いとも言えて
温かくて水に恵まれてはいるが
常に変化する海水温の影響を受ける。
今年も藤が咲いたな。
なので暑くなれば温暖化といい
寒くなれば寒冷化と日本で言う事に
何の意味があるのかよく解らない。
◆西熊林道
「あの栃も若葉を吹いた」
最深集落も新緑が芽吹き始めた。
今年は花を見に降りてもうか。
「ヤマドリ!ヤマドリ!!」
山にすむキジ目キジ科の日本特産種。
キジに似るが全体赤銅色で尾羽は極めて長い。
前もこの頃ここで見かけたよな。
「三椏は終わりやね」
晩春最後の節穀雨にはいり
芽吹きが始まった奥物部の森は
どんな風景で迎えてくれるだろう。
藤の房吹かるるほどになりにけり 三橋鷹女