「高知はえぇなぁ」
いつもの登り口は私達だけ。
四国は山が近いが登山者は多くはなく
雪が降れば百名山以外はさらに減る。
◆空のこと
ほぼ無風の快晴で気温-2℃。
寒波の狭間に入ったこの週末は
この時期としては暖かいと言える。
「放射冷却で
この気温やもね」
「すでに暑いです。。。」
一枚脱いだらどう?
◆足跡のこと
「これはタヌキが2匹」
雪を飛ばす風が抜ける林道は
通る地形により雪の量が変わるが
この日は平均20cm位の積雪だろう。
「これはウサギが一羽」
積雪期の楽しみに命の出会いがある。
私達も雪質が良いから滑り止めは着けない。
上手く倒木の上を走っちゅうねぇ。
◆凍ること
冬の道で最も怖いのは凍ること。
だが未舗装林道で地が凍った箇所は
冬靴のエッジが効けばアイゼンは履かない。
それはアイゼンによる転倒を避けるためだ。
そんな水がゆっくり凍れば
透明になるため氷を見ていたら
今までの寒波の様子が大体わかる。
「やっと繋がったぁ」
白髪山のポタポタ落ちる岩清水は
いつもの場所で氷瀑になっていた。
アイスキャンデーやな(笑)
◆渓へ下る
「ほんまに静かやわぁ」
古の峠に上がる林道に稜線が迫るが
切れ落ちた渓から吹き上がる風もない。
「贅沢なことですわ」
上空を流れる高層雲も殆ど動かない
絶好の登山日和が今日は貸し切りだろうか。
両側の山が迫り気温も下がり
長笹谷を渡る分かれ道に近づいた。
さて ここで
アイゼン着けようかね。
あたたかき雪がふるふる兎の目 上田五千石