
さて どうするかな。
今期は赤良木峠の変化を追っている。
工石山はスルーして尾根に上がろうや。
◆近道
自然公園として整備された山域は
様々なルートが拓かれていて
それぞれの体力や目的に合わせた
山歩きを楽しむことが出来る。

「石楠花に着いちゅうがなに?」
ショウジョウバエの仲間だろう。
よっぽど甘いがやろうねぇ。

◆尾根に乗る
石楠花が群生するヤセ尾根を登り
展望所として整備された園地に上がる。
ここから赤良木峠に下る
尾根を歩き三辻山に向かった。


◆峠に立つ
かつて鉱物採掘された
赤良木峠に出て空が開ける。

ここは北に
四国山地主稜線を望む。

◆三辻山を登る
この日も三辻山へは
植林帯を抜ける近道をとった。

山道は森の園地に至り
ザックを下ろし一息つけた。

「これって
山桜やったがや」

風が吹くたび
花びらが舞い落ちる。
静かでいい風景だなぁ。

散る桜 残る桜も 散る桜 大愚良寛