猿板

遊山黒子衆SARUの記録

和宏さんの花巡礼「皿ヶ峰」 お皿の上

笹床に入る

 やがて笹床が現れる。
名に由来する平らな山容の
皿ヶ峰頂上部に出たようです。
 ここらで一本しますか。


◆雨を感じること
 稜線は風が強いとしたもので
今まで木々が防いでくれた雨を
肌に感じるようになりました。


        
◆静かな道
 この山には四国では少なくなった
植物たちがたくさん生きている。



 花の時期を静かに楽しめるも
雨降りのお陰かもしれませんね。


                 
                                        
◆山上の湿原
 ブナの自然林と植林が入り交じる
薄暗い森の向こうが明るくなる。



 皿ヶ峰の平らな頂上部には
四国屈指の湿原が広がっています。
 まるで河童のお皿ですね(笑)
                  
 その湿原の隅に鎮座するのは
雷雲とどろき現れる八大龍王の祠。
かつてここで雨乞いが行われていました。



でも大正頃まであった三体の御神体
戦後まもなく持ち去られたままで
今でも行方不明のままとなっています。
 なんだか寂しい事ですね。


                        


  春雨のあがるともなき明るさに  星野立子