猿板

遊山黒子衆SARUの記録

独り遊山「奥物部の森」 森の道

                                        f:id:kurokoshusaru:20190506144040j:plain

 1時間ほど林道を歩き
森に分け入る道しるべに至り
ここから奥物部の森に入る。

◆長笹谷
 物部川支流上韮生川に流れる
長笹谷は白髪山分岐に源があり
この水域屈指の清い水が流れる。

f:id:kurokoshusaru:20190506144258j:plain

幾度か掛け替えられた橋を渡り
カヤハゲの森に入ってゆく。

                                  f:id:kurokoshusaru:20190506144343j:plain

 雲行きが怪しいなぁ。

f:id:kurokoshusaru:20190506144434j:plain

◆ヌル谷のナロ
 長笹谷を渡り急登を
カヤハゲに向かい登り返す。

                                                    f:id:kurokoshusaru:20190506144533j:plain

 まだ眼下には
百間滝が見える。

f:id:kurokoshusaru:20190506144655j:plain

道が平坦になりヌル谷のナロに入る。
ここは私達が30年間通い続けた
山の居場所でもある。

                  f:id:kurokoshusaru:20190506144744j:plain

高知県でナロとは
山の平坦な所を指しており
ここはヌル谷が落盤帯に流れ込み
土砂を堆積させて出来たナロ。

f:id:kurokoshusaru:20190506144834j:plain

今年も沢山芽吹いた
バイケイソウユリ科の大形多年草
高山の湿地に群生し高さ1メートルを超える草。

                                   f:id:kurokoshusaru:20190506144908j:plain

 さあ 一休みするか。

f:id:kurokoshusaru:20190506144957j:plain

◆カヤハゲの森へ
 ヌル谷で休憩ののち
更に森深く分け入った。

f:id:kurokoshusaru:20190506145044j:plain

木々の芽吹きは
最前線に近づいたようだな。

                    f:id:kurokoshusaru:20190506145138j:plain f:id:kurokoshusaru:20190506145230j:plain

 tochikoのMothertreeに至る。
周りの木はまだ眠りの中にあったが
この老木だけは早い時期に芽吹き始める。
 ただいま帰りました。

f:id:kurokoshusaru:20190506145338j:plain

            美しく木の芽の如くつつましく  京極杞陽