猿板

遊山黒子衆SARUの記録

立秋の三辻山遊山 落ち葉

                                         

 「これって 蜘蛛?」

 僅かな木洩れ日を求める羽虫。

この森に生きるこの小さな命ほど
堂々と生きたことがあるだろうか。

◆稜に乗る

 「みんみん蝉が
    上手に鳴きだした」

 北面の急登を終えた山道に
笹床現れれば三辻の尾根は近い。

 「稽古が足りたがや」

 植林を抜け自然林に入る。

 山道は工石山を主峰として
東西に尾根を張る主稜線に乗る。

                       

◆赤良木園地

 「一休みするろう」

 尾根を辿った山道の先に
忘れられた昭和の園地が現れる。

 頂上は暑いき
    止めような。

           

 今回の風で板が何枚か飛んだな。

 かつての行楽の賑わいを伝える
東屋も少しずつ大地に還るだろう。

 「昭和は賑やかで元気やったね」

◆朴の葉

 「少し森が空いたね」

 三辻山の北斜面にある森は
自然に生えたブナと樫が並ぶ
暖温帯と冷温帯樹木の混生林。 

      

 「朴の葉が
   いっぱい散っちゅう!」

 朴の葉は大きいから
風で落ちたがやなぁ。

 「朴の葉っぱの香りがする
    駒ちゃんの朴葉蒸しの香り」

 今年は木曽に帰ろうな。

                                                   

◆季節変わり
 地軸が秋に傾きはじめて
北の寒気が押して台風も来る。
初秋の天候は特に不安定となり
山や水辺の遭難事故が多くなる。

 「台風で倒れたね」

 特に台風は広範囲に雨と風を運び
過ぎ去った後もしばらく注意を要する。

 シロモジと固いリョウブやな。

                                                   

 「秋色が見えだいた!」

 そんな台風一過の一期一会を
杣道は森の深い処に分け入ってゆく。

                岨(そば)行けば音空を行く落葉かな  太祇