猿板

遊山黒子衆SARUの記録

弥生に入る三辻山の遊山 春雪

                             

 登り口の風は穏やかで
雪は降るではなく下方の渓から
舞い上がると言った様だった。

◆登り口
 今日も静かな標高900mの
登り口-2℃は平年以下だが
装備は想定どおりで支障なく
汗は掻かずに歩けそうだ。

 さあ 行くか。

  「今日の雪は軽いね」

これなら傘は要らんな。

                                                           

◆林道のこと
 三辻山への山道は
廃坑となった鉱山に続く
昭和の林道からはじまる。

 「雪の附着が少ないね」

 先週は雨が寒気で変わった
湿雪やったから附着が多かった。

 今日は軽いから乗っかるだけ。

 

それは寒気だけではなく
山脈の南にある地形に関係し
複雑な地形を持つ日本は
多種多様の雪が降る島国だ。

                             

◆植林のこと
 山道は林道を別れて
工石山へ続く登山道に入る。

 「上手に乗っちゅうで」

冬も葉を茂らす針葉樹は
雪の傘になり風も受ける。

 帰りは飛んでないろうね。

                     

 「囀りゆう!」

植林最後の急登を終える
山道の先が明るくなった。

 晴れてきたろうか。

◆二次林のこと
 山道は公園整備された後
風や鳥が運んだ種も根を張り
共生がはじまった二次林に入る。

                                               

 「ふわふわや!
   三椏みたいに咲いちゅう」

 今日の軽い雪こそ
まさに春の淡雪だろうなぁ。。。

 

 「杖塚上がるろう?」

 陽が射してきた
春の空でも観に行こうか。

                    青空をしばしこぼれぬ春の雪  原石鼎