猿板

遊山黒子衆SARUの記録

晩夏の剣山遊山 転

                             

 「これブナでね!!」

 雨で集まったんだろう。
殻だから昨年のものだが

 凄い量やねぇ!

◆川出流ところ
 雨雲を集める剣山より出流
幾つかの川は日本屈指の清流で
吉野川に入り多くの命を養う。

 水は地球の命らの源。

その恵みで生きて来た祖先が
雨雲を生み出す高山を神として
崇めてきたことは自然なことで
これからも心に流れ続けるだろう。

                             

 「気持ちいい処やね」

 そりゃぁ
   川が生まれる処やも。

◆尾根に立つ

 「綺麗に咲いちゅう」

 西島尾根に上がり現れる
次郎笈を背景で天に咲く夏椿。

 いい風景だよなぁ。。。

                             

 再び尾根を巻き日が陰る
落盤帯を登り樹林帯を抜ける。

 山道は標高1700mを越えて
私達がかよう山小屋が現れる。

 

 「お帰り~ 歩いてきたかぁ」

「今日は山神様と別やから
   帰りにお世話になりますね」

 ここも私達の帰る場所。

◆近道を登る
 西島リフト駅から直登に入る。
この道は炎天下は避けたい処だが
今日は曇りで東から風が吹き上がり
身体を冷まして気持ちよかった。

                                               

 「マルハナバチ頑張っちゅう!」

 この温和しい蜂の産毛は柔らかく
触ってもやめてと足を上げるだけ。

 迷惑だろうけど可愛いよな。

 

 涼しい場所に移動出来ない
植物は基本的に暑さに強いもの。

 「今年も夏が来るね」

◆居場所に帰る
 高度を上げる山道には
山麓から涼しい風が吹き上がり
クガイソウなど夏の花たちも
夏の訪れを喜ぶように揺れていた。

                     

 森林帯を抜け山頂部を覆う
笹原に出て頂上ヒュッテが現れる。
このかよう山道にも思い出が
たくさん詰まった私たちの居場所。

 ただいま帰りました。

                    落ちてなほ蕾のごとし夏椿  高木晴子