猿板

遊山黒子衆SARUの記録

冬至の奥物部遊山 地吹雪

                                         

 林道は遙か下方に流れる
長笹谷を溯り東の尾根に登り
南に見えるカヤハゲの森が迫る。

◆稜線のこと

 「カヤハゲも吹きゆうね」

渓へ急峻に下る山腹を巻く山道の
東方の空にカヤハゲ山頂部が現れる。

 雲の流れが早くなったな。

白髪山から北に座す三嶺に延びる
稜線を越えた雪が時々降りてくる。

 古の峠道には優しい雪が降る。

                                                   

◆森のこと
 渓へ下る尾根の先端にある
この林道を通い始めてから
いつも荷を降ろし対岸の森を
眺めながら休んでいる処。

 通い始め背が低かった潅木も
今は幹が育ち互いの枝を差し交わす。
この過程を見つめてきたことも
今となってしみじみ有り難く思える。

 「葉が落ちて
   雪が覆うと風景が変わる」

 それぞれの想いに関係なく
雪は毎年空から帰ってくる。

◆風のこと

 「また猫バスが来た」

 林道は終点に近づいて
深い渓を挟む両側の山が迫り
渓から風の固まりが吹き上がる

雪は風に運ばれるため
雪雲から離れた処でも降り
特に山頂や稜線に吹き溜まる。

                             

複数の低気圧が動いていた
この日は特に上空の風が強く
度々谷筋から吹き上がっていた。

◆水のこと

 「まだ短いね」

 厳冬に氷瀑になる処。
今まで雨が少なかったのと
まだ山が冷え切ってないのだろう。

 所々に今までの気象が現れる。
これも毎年同じ風景のない一期一会。

 さあ奥物部の森はどうだろうね。

                  一瞬の地吹雪に地の動きけり  瀬野美和子