猿板

遊山黒子衆SARUの記録

寒露に入る加持ヶ峰遊山 繭の中

                                                           

 龍王の滝が流れ落ちる
地形を成す大岩の右岸にある
滝頭に上がる急な山道を登った。

◆滝頭のこと
 龍王の滝頭には
上部二段の滝が流れ込む
大きな釜があり四季折々の
自然風景を見せてくれる。

 「落葉が増えて来たね」

 釜を囲む木々にも
淡い秋が見え始めたな。

                                                   

◆山の三角州のこと

 「えい感じやない?」

 大岩を登り渓を渡った山道は
大岩が堰き止めた土砂が堆積した
広くなだらかな地形をすすむ。

 「陽が射してきた」

 土砂の堆積地は水捌けがよいため
土壌が乏しく根を張る草木が限られる。

 まさに変化のときやなぁ。

 紅葉時期は先行して
葉を落とす高木が森を開けはじめ
見せる独特な陰影のコントラストは
森ならではの一期一会だろうと思う。

                 

◆人が関わること
 山道を覆う木々が
若く背が低くなりはじめ
先人の関わりを感じる森に
石積や石畳などが現れる。

 「これ何ですか?」

    「これはクリケムシの繭」

 ここに多い栗やクルミ
先人が植えたものだと思うよ。

                     

 人が関わったから近い紅葉が
透かす陽射しと落葉の音には
人肌のような温かさを感じる。

◆信仰の域
 石門の様に二つ並んだ
岩と岩の間を通った山道は
深山に祀られた寺の境内に入る。

                                           

 「ヤマナシは豊作で」

     「ほんまですね!」

この木も先人が植えたものだろう。

 「動物も喜んじゅうで」

 苔むした石段の先にある
薄暗い森から深山のお寺が現れる。

 「一本していくろう」

                 うす繭の中ささやきを返しくる  平畑静塔