猿板

遊山黒子衆SARUの記録

清明に入る奥物部の歩禅 橡の実

                                         

 「ヤゴがおるっ!!」

 昨晩お米を焚いた飯盒を
沢に洗いに行ったtochikoが叫ぶ。

 有り難いことや。

◆命のこと
 一昔前騒がれた「富栄養化」は
いま人の話題に上がることもない。
それは年間八千億トン日本に降る
膨大な雨を知らない人の思想だから。

「米のとぎ汁」もそうだが
まあ思想は自由なんだけど
どこまで頑張れるのだろうか。

                             

◆温かいこと
 増水したヌル谷のせせらぎで
昨夜はぐっすり眠ることが出来た。
それは調和の取れた森の鼓動に包まれる
母に懐かれる安心に似たものなのだろう。

 昨夜の寄せ鍋をおじやで頂いた。
生きる糧は単純ほどよいと思う。
でも自然や家族の味は加えたいよね。

 頂きます。

                                                               

 お腹が落ち着いたら
ボチボチと仕舞いましょうか。

◆母に会いにゆく

 帰る前に森の母に
会いに行きませんか。

    「いいですね」

                                     

 「まだ早いかも」

その一期一会を見定めるさ。

 この地形を成したヌル谷が
出流処にtochikoの森の母がいる。

                             

 「始まったで!!」

 天に向かって広げた枝先に
膨らみ始めた越冬芽が見えた。

 「みて!見て!!
   ドングリが根を張っちゅう」

 よく残ったなぁ。
また命が繋がるといいなぁ。

                             

橡の実の山川まろぶひとつかな  飯田蛇笏