猿板

遊山黒子衆SARUの記録

晩秋の奥物部遊山 大きな木

                                                               f:id:kurokoshusaru:20211031165313j:plain

 カヤハゲの登り返しを終えて
尾根を巻く処に樅の老木が立っている。
樅は脂が多く風が強い処に根を下ろし
私は森を護る番人の様な存在と思っている。

◆まほらに帰る

 「ただいま帰ったよ」

 この森の番人に挨拶して
ヌル谷に添い森のまほらに入る。

f:id:kurokoshusaru:20211031165808j:plain

◆ヌル谷のナロ
  人の一生で
 自然に親しむということほど
 有益なことはありません。

            f:id:kurokoshusaru:20211031165850j:plain

 人間はもともと自然の一員なのですから
 自然にとけこんでこそ
 はじめて生きているよろこびを
 感ずることができるのだと思います。

f:id:kurokoshusaru:20211031170301j:plain

 自然に親しむためには
 まずおのれを捨てて
 自然のなかに飛び込んでいくことです。

                  f:id:kurokoshusaru:20211031170037j:plain

 そしてわたしたちの目に映じ耳に聞こえ
 はだに感ずるものを素直に観察し
 そこから多くのものを学びとることです。
               = 牧野富太郎

f:id:kurokoshusaru:20211031170135j:plain

◆Mothertree
 ヌル谷が出流ところに
tochikoの森の母がいる。

f:id:kurokoshusaru:20211031170415j:plain

彼女はずっと見上げてきて
いつも母は温かく迎えてくれる。

                     f:id:kurokoshusaru:20211031170447j:plain

 「今年は綺麗に染めたね」

毎春どの大木よりいち早く葉を出し
落葉も早いが今年は待っていてくれた。

f:id:kurokoshusaru:20211031170610j:plain

 もう今日は
   ここでいいよね。

                             f:id:kurokoshusaru:20211031170705j:plain

 日向ぼっこして帰ろうや (^_^)

f:id:kurokoshusaru:20211031170754j:plain

                     帰るのはそこ晩秋の大きな木  坪内稔典