猿板

遊山黒子衆SARUの記録

冬に入る三辻山遊山 黒文字

                       

 「空が開いた」

 自然公園として整備された
この山域は人が植えた木が多く
この道で紅葉の主役はサツキ。

◆拓いたところ
 山の広場に開いた空には
暖かさを知らせる低層雲が
ゆっくり北西に流れていた。

 「まだブヨがおるで!」

この日の日本は秋と冬に別れ
特に四国と九州南部は南海の
暖かい空気が流れ込んでいた。

 命って強いもんだ。

                 

◆開いたところ
 杖塚で一休みしたあと
枝を差し交わす潅木を抜ける
古の杣の道に入り峠に下った。

石灰採掘で開けた峠に立つ。
ここは特に北の眺望が開けるが
今日も石鎚山系は雲の中にあった。

 「本山はいつも雲海」

吉野川ダム湖が作るものだが
ミスト効果で身体にはいいかもよ。

◆近い道
 峠から三辻山への近道に入る。
この道は元々林業の作業道で
踏み跡も薄く一般的ではない道。

                             

私はこの杉檜が立ち並ぶ風景にも
祖先から継いだ心の様なものを感じる。

北側にあり陽射しの乏しい林に
秋の色合いを添えるのはクロモジ。

                 

この寂しさも感じる林に
慎ましく色づく姿が美しい。

 「侘び寂の世界やね」

◆稜に乗る
 植林の急登を終えた山道は
三辻山の登山道に入り稜に乗る。

                       

 「リンドウ閉じちゅう」

リンドウ科の多年草の花。
鐘状で先が五裂した青紫色の花は
秋晴れの空の下でひときわ美しい。

 「頂上行くろう?」

山道は頂上直下に設けられた
忘れられた昭和の園地に至る。

 「雲海観ていこうか」

                    枯山にくろもじを折り匂はする   日郎