猿板

遊山黒子衆SARUの記録

冬に入る三辻山遊山 秋の雲

                 

 家を発って2時間余りで
標高約1100m三辻山頂に上がる。
山並の果てにある高知市は晴れだが
山近いほど雲が多いことが見て取れた。

◆頂に立つ

 「また お会いしましたね」

山猿な私は人混みは苦手だが
この様な登山者とは話が弾む。

 第二の人生もこうありたいな。

 さあ
   森に帰ろうか。

                 

◆三辻の森

 「枝のシルエットがいいね」

三辻山の北斜面にある森の
高木は落葉し冬の眠りに入り
中低木の紅葉が迎えてくれた。

他国の人は紅葉を枯葉と見るが
日本人は紅葉狩りを楽しんできた。

                             

それは善し悪しでなく文化の違いだろうが
私は自然と共に生きた心の深さを感じる。

◆落葉の道

 「今日もカサカサ
     気持ちがいい」

 この頃のもう一つの楽しみは
雪が降る前の「落葉を踏むこと」。

                                                   

落葉樹達が毎年大量に落とす葉は
森の土壌となり多くの命を養う。
森は草木がなくては形成されず
食物連鎖も植物を底辺としている。

 

自然を神としてじっと観てきた祖先は
19世紀光合成が解明される遙か以前から
それを知っていた様に私は思っている。

                 

◆晩秋の風景

 「花を咲かせた草も
  実を結んだ樹々も枯れて
  一年の営みを終えた幹や枝は裸になり
  ひっそりとながい冬の眠りにはいろうとしている。

  自然の移り変りのなかでも
  晩秋という季節のしずかな美しさはかくべつだな」
         山本周五郎 「晩秋」

                  青空に引く秋雲を旅として  阿部みどり女