猿板

遊山黒子衆SARUの記録

秋分の三辻遊山 いが栗

                                                                   

 いったん峠に下った山道は
三辻山の稜線に向かって登り返す。
元々この近道は植林の作業道で
不明瞭な急登で一般的ではない。

◆稜に乗る
 急な登り終えた山道は
三辻山頂へ続く稜線に乗り
人工林から自然林に入る。

 なだらかになった山道は
忘れられた昭和の園地に至る。

 「頂上行ってもうや」

                             

◆頂に登る

 「まだ陽が強いね」

 昭和の園地のすぐ上に
標高約1100mの頂上がある。

                     

今年は偏西風の南北の蛇行が大きく
季節変わりが激しいかもしれないな。

 「土佐町は
    よくある雲海」

 早明浦ダムがあるからな。

                 

◆風のこと

 「森が透いた」

樹々は樹皮の更新に風を要し
植木も外の方が大きく育つ。

 例えば風力発電は指摘される
稜線を越える鳥の衝突だけでなく
山に吹く風を人が奪えばどうなるか。

 「白木が色づきゆう」

 トウダイグサ科の落葉高木。
材は白く枝・葉柄に白乳を含む。
6月頃長い花穂に花を付け果実は球形。
種子の油を灯用・塗料・髪油とした。

                             

 物言わず自然の中で繫いできた
命達のこともきちんと考えないと
子孫に大きなツケを残す様な気がする。

 自然への悪影響が実証されたダムも参考に。

◆節の移ろい

 「中身があるで」

 台風で落とされたか。
今年も恵みの秋が始まる。

                             

 先回も台風で落とされた
ブナの枝には沢山実が付いていた。

 「動物も喜んじゅうで」

                    行く秋や手をひろげたる栗のいが  芭蕉