猿板

遊山黒子衆SARUの記録

大寒のカヤハゲ遊山 冬木中

                                                                   f:id:kurokoshusaru:20220124145634j:plain

 渓を挟む両側の山が迫り
雲に覆われた山道は薄暗くなり
奥物部の森に入る分岐に近づく。

 ここでアイゼン履こう。

◆渓へ下る
 渓へ下る斜面は北側にあり
日当たり悪く地が凍り雪も深いが
今日は冬の雨のお陰で刃が利いて
斜面を労なく下ることが出来た。

f:id:kurokoshusaru:20220124145830j:plain

 山道は雪を纏う長笹谷に下りる。
ここも冬の雨が積もった雪を丸め
水墨画のような姿を見せてくれた。

 いいなぁ。。。

f:id:kurokoshusaru:20220124145915j:plain

◆登り返す
 長笹谷に架かる橋を渡り
白髪山麓からカヤハゲに登り返す。
ここも新雪より雪質が落ち着いて
急な登りの踏ん張りが軽減された。

                  f:id:kurokoshusaru:20220124150005j:plain

 「北面は結構残っちゅうね」

今回の雨では今まで積もった雪を
リセットする事は出来ないようだな。

f:id:kurokoshusaru:20220124150109j:plain

 山道は急な南斜面の登りを終え
ヌル谷に添ってこの森のまほらに入る。

f:id:kurokoshusaru:20220124150154j:plain

雪舟を履く
 さあ 一休みして
行動食を食べていこうや。

                       f:id:kurokoshusaru:20220124150228j:plain

 ここで彼女だけ荷を置いて
スノーシューを履かせる事とした。
特に山道具の便利には常に危険が伴い
段階を踏んで使いこなす事が大切だ。

f:id:kurokoshusaru:20220124150313j:plain

 今日は雪舟デビューの彼女に
歩くことだけに集中させるための
これがファーストステップだ。

 「楽ですね!!」

                  f:id:kurokoshusaru:20220124150452j:plain

◆雪上を歩く

 「自分でスノーシュー
     踏まんよう気をつけるがで」
ここから暫く山道の傾斜が緩く
足運びを覚えるのにちょうどいい。

f:id:kurokoshusaru:20220124150707j:plain

 「摺り足で地面を確かめよ」

スノーシューは浅い雪の歩行にも
有利だが靴より接地面積が広いため
地形による身体の傾きを生じるもの。

                  f:id:kurokoshusaru:20220124150739j:plain

 彼女は元々バランス感覚がよく
すぐに雪を歩くコツを掴んだようで
慣れて楽しくなった頃母の樹に辿り着く。

 さあ ここから登りに入るで。

f:id:kurokoshusaru:20220124150901j:plain

                   しづかなる冬木の間歩きけり  日野草城