猿板

遊山黒子衆SARUの記録

花巡礼2009「桜」 前編

SAKURA 09

 土佐の桜の名所吾川郡仁淀川町
里人と共に生きてきた桜たちが
今年も満開の美を見せてくれました。
◆当たり年
 これからも続く和宏花巡礼。
今年度かぎりで退職される
和宏さんの門出を祝うように
見事な花を見せてくれました。
      blog Rankingへ
3月に入り急に気温が上がり
どの桜も一斉に咲き始めましたが
開花の後は気温が下がり
今年は花の寿命が長いようです。

◆吾北のひょうたん桜
 仁淀川町旧吾川村にある
部落の地名“桜”の由来となった
樹齢約500年、高さ約25mの
“ウバ彼岸桜”の古木です。

 見事な姿に似合わない様な
可愛いひょうたんの形の蕾から
「ひょうたん桜」と呼ばれるこの桜は
県の天然記念物です。

◆里に生きる
 競争に弱く他の木と共生困難な桜は
公園や学校、墓地など
人が整備した場所に多く
人と共に生きてきた樹木とも言えます。

この500年を生きたとされる古木は
それだけ人の手が加わり
人々の暮らしを見つめて来たのでしょう。

        咲き満ちて こぼるる花もなかりけり  高浜虚子
◆里のもてなし
 普段は静かな山間の里に
桜が人を呼んでくれると言う
里人のおもてなしは
桜だけではありません。

     
うどん求道者の天狗もうなる
素朴な蕎麦とお出汁の香り。
道は単純で真っ直ぐが良いですね。