猿板

遊山黒子衆SARUの記録

夏終る三辻山の遊山 水引

                       

 標高約900mの登り口から
見上げる空に高層雲が流れていた。
下界は海洋の暖気で蒸し暑いけど
季節は秋に向かっている事を感じた。

◆登り口のこと

 「テジロが出たね」

 登り口の気温26℃は平年並み。
森の中ならいい汗掻けそうだな。

 雨が少ないき元気やな。

 月見草が咲くな。

 アカバナ科の二年草
夏の夕方白い四弁花を開き
翌朝にしぼむと紅変する。

                             

◆林道のこと
 山道は廃坑に続く林道から始まる。
今夏太平洋高気圧が日本を覆い続け
台風の上陸がないため吸血虫が多いが
登り口から木陰に入るといなくなる。

また台風による高木の落葉が少なく
木洩れ日が程よく下り林内も涼しい。

 「虫も元気に食べゆうね」

     自然には害虫はおらきね。

 また海水面を攪拌し水温を下げる
台風の上陸がないから暑さは厳しい。

 こんな年もあるさ。

                     

◆植林のこと
 山道は林道を別れ入る
人が植えた杉檜の植林は
緑の盛りを迎えたが草木達が
林床を緑で覆い尽くしていた。

 「みずひき咲いた」

 秋の花が咲きはじめれば
夏の花が命を繫ぐ実を結ぶ。

                     

 室外機やアスファルトなど
人為的要素が加わる街に居たら解らない
自然の暦は今年も何も変わっていない。

 「暑くなったのは都市だけ」

◆二次林のこと
 山道は公園整備した植生に
鳥と風が運んだ種が根を張った
草木が調和した二次林に入る。

 「クサアジサイが咲いた」

 アジサイ科クサアジサイ属の多年草
林内の半日陰のやや湿った場所を好み。
誰もが知っているアジサイは木の仲間。

 

 珍しくなった花を追うのもいいが
僕らは森に細やかな色を添えてくれる
清楚な佇まいの草木らが好みだなぁ。

                                                       

 「杖塚上がるろう?」

 今日は気温差と
雲の様子が大切だろうから。

                   木もれ日は移りやすけれ水引草  渡邊水巴