猿板

遊山黒子衆SARUの記録

梅雨合間の加持ヶ峰遊山 花合歓

                                                 

 一旦低気圧や前線が抜けて
雨が止むところが多いが西から
次の前線や低気圧が東進するが
四国は水蒸気の合間に入りそう。

◆空を観る
週明けは低気圧が日本海を東進し
北日本に接近し東や西日本は
雨の降りやすい天気が続き局地的な
強雨や雷雨に注意が必要だろう。

 長く続いた偏西風の蛇行は
落ち着く兆しが見えはじめて
今年はどこも梅雨明が早いかもなぁ。

                                                   

◆川を遡る

 「今日は雲が面白いね」

 前線の切れ間で蒸し暑そうな日は
雨上がりの飛沫と涼風が期待できる
かよう祈りの山にtochikoと訪れた。

 午後は不安定かもな。

 天気図は前線で風を読むこと。

この時太平洋の暖気が二つに分かれ
大陸の寒気が下る様子が見えた。

                       

 「これぞ 川霧」

 大豊で高知道を降り
吉野川に沿う山間国道を走る。

 今日は湿度が高いからなぁ

 吉野川ネムが咲きはじめた。

合歓は六~七月の夕暮近く枝先に開く
淡紅色の長い雄しべの花糸が美しい。
夜間小葉が閉じて眠るのでこの名がある。

                                     

◆山里に入る
 紫陽花が花の盛りを迎えた
山間集落恩田と八畝の棚田は
それぞれ農作業が続いている。

「もうちょっと雨欲しいね」

今年は烈しく降ってサっと止む男梅雨。
しかも梅雨が短く終わる処が多そうだ。

 田圃の神様は心配しているろうか?

◆山懐に入る
 吉野川支流佐賀山谷川に沿い
祈りの山梶ヶ森の山懐に分け入る。

                 

 「おっと!久しぶりやね」

 イタチ科の哺乳類アナグマ。ムジナ。
穴居し背は褐色腹は黒色で長い尾を持つ。
タヌキに似るが四肢が短く頑丈で爪が大きい。

 林道が標高を上げ北に見えた山並は
黒い山腹に雲を纏う水墨画の風景を見せる。

 そんな梅雨の合間に入った梶ヶ森は
どんな一期一会を見せてくれるだろう。

                     雨の日やまだきにくれてねむの花  蕪村