猿板

遊山黒子衆SARUの記録

雨水に入る讃岐の遊山 転

                       

 結構急ですね。

 紫雲山山群の山道は
室山への葛籠折れから始まる。

 「色んな道がありますよ」

◆登り始める
 二十四節気「雨水」は
雪やあられが雨に変わり
氷や霜が融けはじめる頃。
高山は雪仕舞いに入る。

◆常緑樹の森

 「大きい木やね」

 この山域は椎や樫などの
常緑樹に覆われ冬も葉が茂る。

 これは樫やろうなぁ。
                                                       

 「ドングリも
   どっさり落ちちゅうで」

葉も実も多くの種が混生している。

 こりゃ~ 動物も喜ぶろう。

 「この山があるからいいんです」

室山は名勝栗林公園の背後にあり
借景として緑が大切にされてきた。

 祖先の自然観は深いものだ。

                                                   

◆室山(標高200m)

 「一つ目の登頂です」

 山道は登り口から30分で
山域の東に立つ室山山頂に立つ。

 鳥が鳴きはじめたな。

 「ここは見えんので
   先に進みましょう」

                             

 ろくべえさんのガイドで
僕らは山域主稜線を歩きはじめた。

 「サクサクと
    気持ちいい山道やね」

◆小鳥の泉

 「ここ餌付けしていて
   手にも止まるんですよ」

 山の自重で湧き上がったのだろう
山中の湧き水が溜まった池があった。

 ドラミングが聞こえた。

「いたいた!」

 Kaoさんが見つけた鳥に
tochikoがレンズを向けた。

                                                           

 「コゲラや」

日本のキツツキ類中最小で
スズメぐらいの大きさの鳥。

 いい出会いを頂いたなぁ。。。

                落ちてゐし種ふくらめる雨水かな  滝沢伊代次