猿板

遊山黒子衆SARUの記録

Tommyさんの雨上がり遊山 木付子

                                         

 「誰もいませんなぁ」

 今日も静かな登り口
気温は11℃と平年並みだろう。

 四国だからねぇ。

◆分け入る
 登り始めた林道から
対岸に見える奥物部の森の
冬枯れの風景を観れば
芽吹きの赤が見えはじめた。

 「これも河童の空読み?」

丁度正午に登り始めた空は
雲の切れ間から青空が覗いた。

 ちょっと早まったな。

                 

◆変化を観る

 「面白い雲やね」

南岸低気圧を大陸の高気圧が押し
温度差で雲が押し下げられている。

 季節の変わり目に多い雲やな。

 「ここの風景が好きながよ」

 林道が垂直に曲がるため
真正面に対岸の自然林が見える。

 僕がよく写真を撮るところ。

                 

 こんな感じにね。

新緑や雪の時が綺麗だな。

◆草木を観る
 剣山から西に延びた主稜線で
四方を高山に囲まれた奥物部の森は
西熊山南の深い山懐にあり陽射しと
降雨に恵まれた植生の宝庫となった。

                 

 「キブシがぶら下がった」

雪解け水も流れはじめた森は
今年も木々が目覚めはじめた。

 

 「ネコノメやね
   これはスミレでねぇ」

                           

 春になれば鳥も風景も女性も
賑やかになっていいと思うなぁ。。。

◆森を見る
 白髪山の林道が終点に近づき
対岸のカヤハゲの森が近くなり
春めいてきた事が見て取れる。
これも通って見えるものだろう。

 「あれ雪でねぇ」

ビール冷やすにいい感じかも。

                             

日本には四季と二十四の節があり
その年の満開から歩きはじめるより
私は枯れた森から追う方がいい。

 日本の自然の懐は深いから。

                  木ぶし咲くと見れば水音ゆたかなり  椎橋清翠