猿板

遊山黒子衆SARUの記録

冬はじまる奥物部の遊山 初雪

                       

 奥物部の森を一望する
標高約1200m中内台に上がった。
気温は1℃だが雨は雪に変わった。

◆見定めること
 いつもの林道は
まだ雨が混じりそうだから
今日は白髪山に上がろうか。

 「今しかないきね」

 土佐にある登り口で
最も高い冬の白髪山の登り口は
雪に閉ざされ上がれない年が多い。

◆静かなこと

 「誰もいない」

朝早く出たにしても天気がねぇ。
そんな静かな登り口の気温は
この時期では暖かい0℃だった。

 標高約1400mの登り口は
亜寒帯性の落葉樹林の中にあり
駐車場の周りも橅の大木がいる。

                                           

◆森のこと
 山道は笹床の中を縫う
ダケカンバの森からはじまる。

 カンバは強いなぁ。

 岳樺はカバノキ科の落葉高木。
シラカバに似るが樹皮は淡褐色。
亜高山のシラカバより高所に生ずる。

「回り道が出来ちゅうで」

水を堰き止め流されても
放置されている環境省の木段。

 危険だしそうなるわなぁ。。

      

◆雪のこと

 「初雪やね」

 細かい結晶が降っていた。
まだ積雪が浅い頃には冬靴で
アイゼンやスパッツは履かない。

それは膝から下の放熱のためと
引っかけによる転倒を防ぐためで
その日その時の雪を経験で想像し
使い分ける事が大切だと思っている。

                                         

 一面笹に覆われたカンバ林の
なだらかな登り始めを終えた山道は
東に降りた尾根に向かう登りに入った。

                    命ありて見る初雪の新しや  樋笠