猿板

遊山黒子衆SARUの記録

晩夏の三辻山遊山 蜻蛉

                                                               

 「糸とんぼ!」

 イトトンボ科の蜻蛉の総称。
体が糸のように細く三~四センチぐらい。
初夏に各地の池や沼に発生し弱々しく飛ぶ。

◆杖塚の空
 山道は自然休養林の公園広場
杖塚に上がり南方に開けた空で
いつもその日の天気を観ている。

 北西から吹く風は穏やかで
薄く広がった雲の動きは遅い。

 午前の雨はないろうが蒸せるぞ。

                       

◆赤良木峠
 杖塚で休んだ後に
来た道を少し引き返し
古の杣道に入り峠に下る。

 「風ないね」

 標高約1000mの峠に降りた。
ここは東西に延びる尾根の峠で
今日は西寄りの風だからだろう。

 今日の課題は暑さ対策だな。

                                     

南方には物部川を溯るらしい積雲が
やや発達している様子が見て取れた。

 また奥物部は降るろうか。

◆近道
 峠から三辻山への近道に入り
尾根北面に植えられた杉檜の林を登る。
山間県道から見えた雲は晴れた様で
レンブランド光線は期待できないな。

                       

 熱中症は「こまめな水分補給を」
と言うが奪われるのは水分だけでなく
身体に必要な塩分やミネラルも含まれ
山で不足すると筋肉痙攣などに陥る。

水より飲みやすいお茶の方も多い様だが
お茶は利尿作用があり逆効果となるので
私は海水塩を溶かした麦茶を山に持ち入り
出来れば炎天下は避けるのが無難だろう。

◆登山道

 「いい汗掻いたね」

 急登を終えた山道は
三辻山への登山道に入る。

                                                       

 登山道の林床に
笹が現れれば稜線は近い。

 涼しい処で一本しようや。

                    蜻蛉やとりつきかねし草の上  芭蕉