猿板

遊山黒子衆SARUの記録

山納めの白髪山遊山 冬木立

                             f:id:kurokoshusaru:20201227171915j:plain

 標高1400m白髪山登山口は
この時期としたは温かい気温0℃。
これからの寒気予報どおりであれば
ここに上がれるのは最後になるだろう。

◆新しい雪
 5cm弱の新雪の下は板氷。
南向いた日当たりがいい駐車場は
冬の雨でアイスルンクになっていたが
冬靴で真下に加重すれば歩けそうだ。

f:id:kurokoshusaru:20201227172018j:plain

 「アイゼン履きますか?」

 いや ズボ足で行ってみましょう。

「ズボ足」とは積もった雪の上を歩く時
アイゼンなど着けず靴のままで歩くこと。

                  f:id:kurokoshusaru:20201227172128j:plain

◆山毛欅の森
 登り始めはブナの森。
家から2時間で亜寒帯にはいる
南国土佐でも高山は気温が下がる。

f:id:kurokoshusaru:20201227172230j:plain

笹が覆う山道の積雪は靴高さ。
ズボ足だから踏んだ雪質が伝わり
駐車場と違ってシャーベット層で
重登山靴のエッジを効かせば問題ない。

                             f:id:kurokoshusaru:20201227172329j:plain

◆岳樺の森
 山道は程なく岳樺の森に入る。
四国は標高1200mからブナが
1500m過ぎるとダケカンバが現れ
植生を見れば大体の標高がわかる。

f:id:kurokoshusaru:20201227172415j:plain

 「これえらいわぁ」

この木段がなければ良い山なんだけど。
雨に掘り出され障害物となった木段は
積雪に埋没するため危険な状態にある。

                                                            f:id:kurokoshusaru:20201227172519j:plain


 作った人には
悪気はないやけどね。

f:id:kurokoshusaru:20201227172655j:plain

◆尾根の森
 山道は白髪山東尾根に乗り
寒さと風に強い樅の森に入る。

                       f:id:kurokoshusaru:20201227172918j:plain

 「剣と次郎がみえたで」

 東に深く切れ落ちた尾根道は
剣山まで延びる風景が開けてくる。

f:id:kurokoshusaru:20201227173014j:plain
            f:id:kurokoshusaru:20201227173050j:plain

 尾根を忠実に追う山道の
勾配が緩くなれば西の視野も開ける。

f:id:kurokoshusaru:20201227173200j:plain

 さあ もうすぐ
真澄の冬空に飛び出す。

                                            f:id:kurokoshusaru:20201227173243j:plain

  一本はうしろ姿の冬木立  和田耕三郎