猿板

遊山黒子衆SARUの記録

秋分の面河山遊山 山麓の道

                  f:id:kurokoshusaru:20181013044617j:plain

 四国は亜熱帯から亜寒帯まで
多くの植生が生きる遺伝子の宝庫。
この森には温帯から亜寒帯までの
豊かな植生に出会うことが出来る。

◆橅の森へ

 「けっこう荒れたねぇ」
tochikoは面河尾根何年ぶりかね?
隆起と崩壊を繰り返す日本の森
この様なものだと思う。

f:id:kurokoshusaru:20181013044730j:plain

 標高が1200mを越えれば
ブナなどが生きる亜寒帯の森に入る。

f:id:kurokoshusaru:20181013044817j:plain

 私達は今冬久しぶりに
この尾根での雪中泊を考えており
道標として特徴的な木を覚えるなど
何度か仲間と通わなくてはならない。

                 f:id:kurokoshusaru:20181013044903j:plain

◆水場
 広葉樹が造る土壌が
蓄えた水は多くの命を養う。

                            f:id:kurokoshusaru:20181013045017j:plain f:id:kurokoshusaru:20181013045051j:plain

この山腹を横断する道は
幾つかの沢があり水に不自由しない。

f:id:kurokoshusaru:20181013045144j:plain

◆涼風
 伏流水が湧き出す
沢筋のナロでザックを下ろした。

                             f:id:kurokoshusaru:20181013045241j:plain

 「涼しいねぇ」
ここは沢風が吹き上がり
休憩にはもってこいの場所だ。

f:id:kurokoshusaru:20181013045326j:plain

 さあ これから
尾根に這い上がる道がはじまり
冬はここからぐっと雪が増える。

                 f:id:kurokoshusaru:20181013045415j:plain


  おのが突く杖音に涼新たなり  村越化石