猿板

遊山黒子衆SARUの記録

Yちゃん達との夏休み 木霊と踊ること

神様が呼ぶ

 山間を暗く覆っていた
雲の切れ間から青空が覗き始めました。
どうやら天気は大丈夫のようです。
◆小さい集落のこと
 毎年寄せてもらっている奥物部「明賀」
この四国最深部の一つで行われる盆踊りに
今年も仲間達と参加してきました。

切り立った山に囲まれ平地も乏しく                   blog Rankingへ
限られた自然の恵みを分かち合い
助け合って生きてきた集落は
今は2世帯が暮らすのみとなりました。

        
◆守られていること
 明賀から下る笹上地区の人々を
ずっと見守ってきたのが普賢菩薩様。
その最深部にある仏堂の歴史は
300年以上の昔に遡ります。

 旧暦6月23日の晩に行われる盆踊りは
かつて山を越えた徳島の人々まで訪れ
出店も多く集まり踊り手は数百人にもなる
ずいぶん賑やかなお祭りでした。

 でも今は知る人すら少なくなり
私達が初めて寄せて頂いた時には
踊り手も10人位のお祭りとなっていました。

◆輪になること
 それでも明賀の人々は普賢様のため
毎年“韮生踊り”を踊り続け
我々も少しずつ踊りの輪の中を広げ
寄せてもらうようになりました。

今年も香川の天狗、Grand-pathの岡
2年目の参加3knotさん横浜の仲間。
そして猿板で知り合ったY棒くんとKちゃん。

 県外からも集まった踊り子達に
賑やか好きな普賢様も喜んでいると
地元の方にも喜んで頂けたようです。

◆木霊のこと
 毎年快く迎えてくれる笑顔と
もてなして下さるお料理は
変わらぬ里の恵みそのもの。

そして街で見かけなくなった澄んだ目は
森から生まれた木霊の様に思います。

「あと何年出来るかわからんが、また来てよ。」
私たちの居場所が木霊と共にある限り
命の洗濯の為に必ず寄せてもらいます。
 ありがとうございました。
  いざさらば 暑さを忘れ盆踊り  良寛