猿板

遊山黒子衆SARUの記録

啓蟄の峠道遊山 三ツ辻山

                                         f:id:kurokoshusaru:20200307102328j:plain

 嶺北の中心部土佐町からは
樫山越えや赤良木越えなど
1000m余山々を越える往還が
古くから利用されてきた。

◆山頂の風
かつて様々な思いを胸中に
早朝の深い霧の中を出立し
往還の峠に立った山間の人々は
どんな想いで太平洋を眺めただろう。

f:id:kurokoshusaru:20200307102659j:plain
                                                    f:id:kurokoshusaru:20200307102525j:plain

◆思い出の中

 「いや~ まだあったね!」

 山頂直下にある東屋は
かつて赤良木園地として
整備されたものの一つ。

f:id:kurokoshusaru:20200307100914j:plain

当時のテーブルと椅子は
朽ちて土に還りつつあるが
東屋だけは残っていた。

                  f:id:kurokoshusaru:20200307100958j:plain

◆かえり道

 「いい山やったんやね」

30年ぶりに訪れた山に感動したのは
きっと山の見方が変わったのだろう。

 f:id:kurokoshusaru:20200307103154j:plain

本は何度も読み返し理解が増し
旅も繰り返せば味わいが出る。
山も通えば風景がより深くなる。
これからもそんな山道を歩きたい。

                  f:id:kurokoshusaru:20200307104154j:plain

 「炭焼きしよったがやね」

全ては山に還っていくのだから。

f:id:kurokoshusaru:20200307103456j:plain

◆峠の茶屋
 この日もお昼は
隧道口の直販店に立ち寄った。
今回の遊山はこの蕎麦も目的だった。

                                       f:id:kurokoshusaru:20200307112005j:plain

 「あんまり人行かんけど
    三ツ辻山もえいがねぇ」

f:id:kurokoshusaru:20200307111236j:plain

 あとで聞いた話によると
昔峠には茶屋があったという。

                                                               f:id:kurokoshusaru:20200307111054j:plain

 そこはきっとここみたいに
温かい場所だったんだろうなぁ。

f:id:kurokoshusaru:20200307110209j:plain

                海照ると芽吹きたらずや雑木山  篠田悌二