杖塚から少し引き返し
赤良木峠に続く道に入る。
ここから峠を越えるまで
自然休養林を離れ歩く。
◆峠に立つ
峠に続く雑木林を抜けると
昭和の頃廃坑となった赤良木鉱山の
ドロマイト採石場跡がある峠に出る。
赤良木峠は南北に視野が開け
今日の空は高曇りで北の彼方に
残雪を纏った石鎚山が見て取れた。
◆近道に入る
峠を抜ける風で一本した後
植林を抜ける三辻山への近道に入る。
この道は元々植林の作業道で
急な斜面に植えられた杉林を
葛籠折れに登り標高を上げる。
その杉林には炭焼跡や
竹やぶの名残などがあり
先人の関わりを感じる。
「ミツマタも
膨らみ始めゆろか」
これらも先人が
持ち込んだものだろうね。
◆自然の森
植林の山道は雑木林に入り
程なく三辻山登山道に交わる。
山道が下りはじめれば
忘れられた赤良木園地の
錆びた東屋の屋根が現れる。
一本しょうか。
◆山頂に立つ
この山域が初めての2人のために
今日はたまにスルーする山頂に上がった。
その頂は園地から10分足らずの処にある。
標高約1100mの頂で
雲が流れる春の空に出る。
「家を出てから2時間でぇ」
山頂の北西には雪を纏った
石鎚山系の名峰が並び
南の山並の彼方に大海臨む。
「ほんと高知は
えぇとこですわ」
平地が少ない山国やきねぇ。
春雲に雪嶺ふれむとして触れず 吉野義子