山道は土俵の跡がある
開けた広場に辿り着く。
ここはかつて韮生山祗神社の境内で
対面の集落と往来する峠だった。
◆境内のこと
一昔前は神祭の折に
この峠に山麓の力自慢が集まり
盛んに奉納相撲が行われ
出店もあり賑やかだったと言う。
◆参道のこと
鳥居を潜れば山頂までの
長くまっすぐ登る参道がはじまる。
両側に聳えるスギの巨樹の間を
潔いほど真っ直ぐ伸びる
山道の殆どは石段が組まれている。
修行する山伏が石を積んだのか
篤い信仰を寄せた村人が積んだのか。
どちらにしても静寂の中にある参道は
今も確かに聖域であり続けている。
◆霊場のこと
150年前の暦が刻まれた
神門の奥に導く道標の先には
八十八ヶ所霊場に納められた
石仏が訪れるものを静かに待っている。
この仏様がいらっしゃる事が
私達がこの山が好きな理由の一つ。
どれ一つとして
同じ表情のない仏様は
みな良いお顔をしていらっしゃる。
日のひかりひとときとどき仏の座 山口速