猿板

遊山黒子衆SARUの記録

和宏さんの花巡礼「寒峰」 ゆく道

                                                   f:id:kurokoshusaru:20190304180701p:plain

 移動性高気圧に覆われ
西日本と四国は晴れるが
ゆっくり大陸の前線が近づき
午後は次第に雲が広がり雨となる。

◆春始まる
 雨水の節も半ばを過ぎた週末
和宏さんと山猫さんと共に
花の便りが届いた寒峰を訪れた。

f:id:kurokoshusaru:20190304180827j:plain

 「大豊はいっつも曇りやねぇ」
それは山間盆地にダム湖があるためで
山から見下ろせば雲海だろう。

                       f:id:kurokoshusaru:20190304180939j:plain

◆山間集落へ
 大歩危橋を渡り祖谷峡に入り
東祖谷奥ノ井集落に分け入る。

f:id:kurokoshusaru:20190304181034j:plain

国道を離れ傾斜地集落にあがる。
斜度 25 度以上の畑の傾斜地農業は
平成29年日本農業遺産に指定された。

                f:id:kurokoshusaru:20190304181128j:plain

私たちには一見不便そうに見えても
昔の人は水がある日当たりの良い
場所を選んで集落を形成すると言う
その当時の合理的な理由があった。

f:id:kurokoshusaru:20190304181229j:plain

住吉神社
 奥ノ井集落の最も高い所に祀られた
住吉神社から寒峰への山道は始まる。

                             f:id:kurokoshusaru:20190304181323j:plain

竹林、杉林や炭焼き窯跡の穴
薪を集めていただろう雑木林など
人の関わりを感じる山道を登る。

f:id:kurokoshusaru:20190304181527j:plain f:id:kurokoshusaru:20190304181434j:plain
                             f:id:kurokoshusaru:20190304181658j:plain

そして寒峰は
命の水を里人に与え続けてきた。

f:id:kurokoshusaru:20190304181938j:plain

                  人は影鳥は光を曳きて春  永方裕子