猿板

遊山黒子衆SARUの記録

魚梁瀬の遊山 山間を行く

馬路へ

思うて叶わにゃ 願かけなされ
  はやる安田の 神の峰
    よさこい よさこい

◆杉のこと
 杉は水を好む樹木で
自然に生えるものは谷筋など水の多い所や
屋久島など降雨の多い地域に
樹林帯を形成します。
   blog Rankingへ
 そんな水を必要とする杉を
山全体に植えれば水は不足し
種の危機を感じた杉達は
大量の花粉を舞いあげるのでしょうね。

◆魚梁瀬(やなせ)のこと
 高知県東部の馬路村魚梁瀬は
背後に県境の高い峰々が迫り
太平洋から運ばれる温かく湿った南風が
年間雨量4000mmを越す降雨を生む
四国で最も雨の多い地域です。

 またこの地に逃れた平家の落人が
川にヤナを仕掛けて漁をした事が
その名の由来だと言われるほどの
山深いところにあります。

◆魚梁瀬杉のこと
 その山深い温暖多雨な気候は
日本三大美林の一つ「魚梁瀬杉林」を育み
秋田杉、吉野杉と並ぶ
日本を代表する杉材を生みました。 

 その良材は古くは太閤秀吉が日本一と賞し
土佐藩「御宝山」として藩財政を支え
近年まで林野行政を支えてきた
正に魚梁瀬は日本の「宝の山」

◆千本山のこと
 その魚梁瀬で最も優れた杉の巨木が
千本あると名がついた「千本山」
 植林の荒廃が問題になっている現代日本
我々の祖先が関わり杉が強く生きる山は
どの様な姿をしているのか。

 千本山(1,084.4m)への登りは
案内看板と駐車場のある登山口から
安田川支流“奈半利川”の対岸に架かる
「千年橋」から始まります。