猿板

遊山黒子衆SARUの記録

春送るY'sの三辻遊山 転

                             

「春の花は終わっちゅうろうね」

 昭和42年広場として整備された
杖塚の植栽は人の手入れもされたが
自然に運ばれた命も調和している。

◆自然休養林の広場

 「ヤマナシは終わった」

 蜂もアブも蜜をもらうき。

そして秋には多くの実をつけて
また森の命を養ってくれる。

 山梨はバラ科の落葉高木。
5月頃新枝の先に白花を開き
果実は秋に熟し梨に似る。

                             

◆峠に下る
 杖塚で休んだのち
少し引き返し古の杣道に入り
昭和の廃坑がある峠に下った。

 標高950mの峠は風が集まり
この時発達する低気圧に向かう
北西からの風が吹いていた。

 高曇りやな。

 「石鎚が綺麗に見える」

 Y'sの故郷の霊峰は
蒼いシルエットで迎えてくれた。

 連休は賑わうろうねぇ。

◆近道に入る
 山道は赤良木峠を後に
三辻山への近道に入り
ここから植林の急登になる。

陽射しの乏しい北面の植林にも
僅かな陽射しで生きる命が根を張る。

 「森の時計が開いた」

                      

◆稜に乗る
 植林の急登を終えれば
山道は山頂に続く稜線に乗る。
tochikoもY'sもこの冬痛めた
膝も徐々に軽快してきた様子。

 「ギンリョウソウ」

銀竜草が現れれば笹床は近い。

 森の共生のバロメーター。

                                                   

 「頂上行くろう?」

Y'sが一緒やきね。

                  岩の面にはづみて梨の落花かな  石田勝彦