猿板

遊山黒子衆SARUの記録

清明の三辻山遊山 野苺

                                                                   

 「まだ咲いちゅうね」

 30分ぐらい眠ったか。
激しかった雨は小雨になった。

 えい感じになったな。

◆分け入る
 傘で足るなら山に入る。
森の喜びを肌で感じられるから
レインウエアは着ないで入る。

 誰もいるわけないわな。

 登り口にいるヒメシャラ。
芽吹きが纏う雨粒がいいなぁ。

                                   

◆林道のこと

 「気持ちえいね」

 山道が始まる林道の木々は
瑞々しい若葉を広げはじめた。

 「今季初の傘差し遊山」

 「黄イチゴが咲いたね」

 バラ科キイチゴ属の長葉紅葉苺
名は葉の形がモミジ葉に似るため。

 僕も食べれるやつ。

                     

 また来る夏も楽しみで
日本の四季の変化はいいものだ。

◆植林のこと

 「これってゼンマイやね」

 ゼンマイ科の夏緑性の歯朶。
早春に若芽を摘んで食用にされる。

 tochikoの母の味。 

                     

 林道を分かれた山道は
工石山登山道の人工林に入る。

人が自然を排し植林しても
山火事や土石流跡と同じように
命たちは調和しようとする。

                     

 私は35年山を歩いてきて
それを実感することが出来た。

 地球に生きる自然とは
そのようなものなのだろう。

                                                   

◆二次林のこと
  山道は公園整備された後
鳥や風が運んだ種が根を張った
若い潅木たちが成す二次林に入る。

 「ヒキガエルが鳴きゆう!」

日当たりの良い南斜面にある
この森の春の目覚めは早いもの。

 卵を守るため「あっちに行け」と鳴く。

                      

 小雨降る一期一会。
森の命たちの芽吹きが
今年も始まったなぁ。

 「杖塚上がるろう?」

雨の降り方見たいしね。

                    野苺の花や草むら濡れてあり  遊雀