明治22年の町村制の施行により
6区域を合併した西津野村が今の梼原町で
歴史を1100年溯る土佐最深山郷の一つ。
◆四万川郷に入る
孫猿の遊山の始まりは
tochikoの故郷四万川から始まる。
四万川は四万十川の源流域となり
背後に四国カルストが迫る山間集落。
「私の通学路」
小学生のtochikoは
片道4km歩いてたんだぞ。
「すげっ!」
◆山の喫茶店
「お腹すいたろう」
お昼はtochikoがお世話になった
昭和から続く集落の喫茶店。
「唐揚げと卵焼き言うちゅうき」
「子供さんは
お先にどうぞ」
お気遣いありがとうございます。
私とジイジイはキジ丼を頂いた。
「スナック喫茶やからねぇ」
そしてTommyさんちのマイちゃんと
tochikoにごめんなさいしてして。。。
そ、そうですよね(苦笑)
◆山郷の恵み
「この値段あかんでしょ!」
お買い物は四万川の直販所。
手間が掛かる稲木米5km2,000円
梅干し300円、原木干し椎茸500円。
喫茶店のお母さんがお茶や梅干しを
出している街の駅にも立ち寄った。
「全部買いますわ!」
喫茶店で美味しかったハブ茶や
タクアンを買い占めるTommyさん。
人件費入ってないよねぇ。
◆廃校へゆく
四万川川を引き返し
四万十川支流の梼原川を溯り
遊山の舞台越知面集落に入る。
平成20年廃校になり
平成23年に宿泊施設として
生まれ変わった越知面小学校。
これで何回お世話になったかな。
さあ 叱られることない自由な学校で
また思いっきり遊ぼうな (^_^)
運ばれてすぐに沢庵石と呼ぶ 加倉井秋を