猿板

遊山黒子衆SARUの記録

雪女プロジェクト奥物部 冬の山

                             

 白髪山南斜面を登った山道は
東に鋭く切れ落ちる東尾根に乗り
山麓から気圧差で上がった雪が増える。

◆尾根を登る
直登にも放置された木段があるが
雪がそれを埋めてくれているから
ゆっくり登れば膝の負担も少ない。

 スノーシューにはいい雪だよ。

今日の表層雪は程よく締まって
スノーシューの刃が効くから
重荷の重心移動を意識すれば
転倒などのリスクは低くなる。

                             

◆分け合うこと
 短い距離で標高を上げる
直登の雪は次第に量を増し
スノーシューがなかったら
踏み抜いて膝まで埋まるだろう。

ラッセル代わります」

 雪山のラッセル歩行は
先頭が最も体力を要するので
時々先頭を代わりあい登る。

                             

また強い者が弱い者をかばい
それぞれ利他の心で登ることが
登山の本質だと私達は思っている。

◆休むこと

 「一本しょうや」

今日は気温が高く汗を抑えるため
いつもより休憩の間隔を短く取った。
それは疲労物質を抑える事にもなる。

                             

 「今日は剣山と
    次郎笈がよく見えるね」

綺麗な景色を眺めるのは
心の疲労回復になるよな。

荷が増す山泊はそれぞれを考えて
ゆとりを持った計画を立てることが大切で
初日は登るだけだから無理しなくていい。

 今日は絶好の登山日和やな。

◆森林帯を抜ける
 主にY'sがトップを務めて
東尾根の急登をゆっくり登り
森林帯の終わりが見えてきた。

 暑くなった 冷やそうや。

                 

 「よく冬山は
   寒くないかと聞かれます」

 いや暑いときが多いから
冷まさないと汗で冷えるよな。

 そんなお喋りしながら
山道の先に空が開けてきた。

 さあ空に出るぞ。

                   冬山の倒れかかるを支へ行く  松本たかし