猿板

遊山黒子衆SARUの記録

芒種に入る奥物部遊山 空蝉

                                                           

 杣が架けた橋を渡って
森のまほらに向かう山道は
まるで渓の音と共に
蟬時雨の中に登る様だった。

◆登り返す
 白髪山の北面からカヤハゲへ。
この四方を高山に護られたこの森で
私達は人生の半分を過ごしたのだろう。

 帰る度に私達を迎えてくれる
樅の大木は昔と何も変わっていない。

 ただいま 帰ったよ。

                                                           

◆森の中のもう一つの森
 そこで全てが完結する
森の中にもう一つの森がある。
それに気付いたヌル谷のナロ。

落盤帯に流れ込んだヌル谷が
土砂を永い年月をかけて
運び込み造った深山の平坦地。

水が豊かだから草木も多く
四季毎の姿で植物は生きて
多種多様な生き物たちの命が
この山の聖地で循環していた。

◆蟬時雨

 「おった!おった!!」

毎年沢山蝉を育てていた
ミズキはまだ元気だった。

                                                           

沢風に揺れる樹々の若葉は
ハルゼミと囀りのコーラスに
拍手をしている様に見えた。

 「今年も会えたね」

この大木たちが生きてる限り
初夏の歌は聴けるだろうな。

                                                   

◆命の源へ
 ナロで蝉と囀りを堪能して
ヌル谷がはじまる処に分け入った。

 まだ山は乾いているな。

樹々の光合成には水が必要で
一雨毎に新緑も紅葉も進んでいく。
それには太陽光も風も必要だから
自然エネルギーは慎重に考えてほしい。

                 

 その老木の根元に近づいて
ヒキガエルの低い歌も加わった。

 森のお母さんも元気そうだな。

                   空蝉やいのち見事に抜けゐたり  片山由美子