猿板

遊山黒子衆SARUの記録

立夏の奥物部の森遊山 滝飛沫

                             

 「曇りやき解らんね」

 急峻に渓に落ち込む地形は
高木が育たず対岸の視野が開ける。

 葉色は薄いように見えるがなぁ。

◆春紅葉
紅葉は樹々が落葉する前に
大切な葉緑素を幹に仕舞い
残った色素で葉が染まる現象。

春はその逆で葉緑素が遅れる木々が
赤や黄色に淡く山を染める春紅葉がある。

 まあ かえり道で解るろう。

     

◆渓へ下る
 林道は終わりに近づき
両側の山が迫る処の分岐から
渓へ降りる山道にはいる。

 「この頃が一番綺麗なね」

この渓を深く削り込んだ
物部川水系長笹谷に降りた。

 茂ると薄暗くなるきね。

                             

 一本していこうや。

◆渓を渡る
 杣が架けた橋を渡り
白髪山からカヤハゲ山懐に入る。

           

この橋は滝を成す大岩の上にあり
すぐ下流は深山の滝の滝頭となる。

 渓から登り返しながら
ふと昔の道が気になった。

 ちょっと待ちよってよ。

                                                                   

◆深山の滝
 土石流で崩れたと思っていた
かつて沢登りで滝を巻いていた道が
注意すればまだ使えることが解った。

 やったtochiko見えた!!

 この山域で最も落差がある
百間滝は釜も流れも昔と変わらず
新緑を纏った姿で迎えてくれた。

 ただいま 懐かしいなぁ。

                ひたすらにひれ伏す草や滝しぶき  五十嵐播水