猿板

遊山黒子衆SARUの記録

夏至に入る加持の森 渓の道

                             f:id:kurokoshusaru:20210620102822j:plain

 「雨が止んだ」

標高920m登り口は気温18℃。
この時期としては涼しいほうで
低気圧が抜ければ温かくなるだろう。

◆分け入る
 登り始めは杉の人工林。
ここは林道近くにあるため
比較的手入れがされていて
林床に中低木が根を張っている。

f:id:kurokoshusaru:20210620103320j:plain

野生と共存するためには
この様な人工林が必要で
野生領域と人の暮らしとの
緩衝地帯となってきた。

                  f:id:kurokoshusaru:20210620103435j:plain

◆川を遡る
 山道は佐賀山谷川を溯り
頂上部直下の源流に至る。
今回は大雨だったせいか
渓水の音がよく聞こえていた。

f:id:kurokoshusaru:20210620103606j:plain

中低木の花も夏本番に移ろう。
低木の残花に纏う雨粒が光る。

                          f:id:kurokoshusaru:20210620103700j:plain f:id:kurokoshusaru:20210620103749j:plain

この様な調和が取れた植生は
間伐など手入れにより保たれる。
私は「マイ箸」や「再生紙」などが
人工林を荒廃させたと思っている。

f:id:kurokoshusaru:20210620103917j:plain

 「今日もおるねぇ」

                                              f:id:kurokoshusaru:20210620103956j:plain

◆自然に入る
 山道は自然の森に入る。
ここから上は古から修験場として
里人が寄せた厚い信仰で守られた域。

               f:id:kurokoshusaru:20210620104058j:plain

山道には歩幅に合う
石積が敷かれて登りやすい。

f:id:kurokoshusaru:20210620104154j:plain

 「渓風が涼しいね」

複雑な地形を流れ落ちる水の
飛沫も森の命たちを養っている。

                             f:id:kurokoshusaru:20210620104320j:plain

◆滝へ下る
 程なく山道は
ゴウゴウと音を立てて落ちる
深山の滝の元に下りはじめる。

f:id:kurokoshusaru:20210620104411j:plain

 「今日は飛沫くね」

蛇に化身した娘が棲むと言われる
龍王の滝を祀る祠に下る。

f:id:kurokoshusaru:20210620104514j:plain

頂上付近より湧きだした水が
巨大な岩を削り落差20mを下る
日本の滝百選になった龍王の滝。

f:id:kurokoshusaru:20210620104559j:plain

山は梅雨に蓄えた雨水を
山里に流し続けてきた。

 飛沫も気持ちいいよなぁ。 

      f:id:kurokoshusaru:20210620104702j:plain

                 滝落ちて群青世界とどろけり  水原秋櫻子