猿板

遊山黒子衆SARUの記録

穀雨の奥物部の遊山 木の芽

                                                                         f:id:kurokoshusaru:20210425201926j:plain

 「スミレは強いね」

立壺菫は最も普通に見られるスミレ。
各地の草地・路傍などに群生する
葉は心臓形で花は淡紫色。

◆草花のこと
 春の花の代表格すみれも
その盛りを過ぎて色褪せてきた。
これから林道沿いの花は夏に向かう。

f:id:kurokoshusaru:20210425202030j:plain

 「躑躅も見納めかな」

花より葉が多くなってきた。

                             f:id:kurokoshusaru:20210425202234j:plain

tochikoは雪解けの頃から
花の目覚めを追うことに熱心だ。

f:id:kurokoshusaru:20210425202322j:plain f:id:kurokoshusaru:20210425202358j:plain

◆森のこと
 私は樹々の芽吹きが好きだ。
森は微生物から植物や菌類
動物まで絡み合い生きていて
何の役にも立たない命はない。

                             f:id:kurokoshusaru:20210425202451j:plain

人間も40~60兆の独立した細胞が
それぞれの役割を担い生きていて
腸内細菌やウイルスもいないと
1日たりとも生きることが出来ない。

f:id:kurokoshusaru:20210425202551j:plain

また近年の遺伝子解析において
人間の遺伝子の半分は腸内細菌や
ウイルスの遺伝子であることが解った。

                           f:id:kurokoshusaru:20210425202652j:plain f:id:kurokoshusaru:20210425202802j:plain

それは実に不思議なことではあるが
私は森を見ていて何となく腑に落ちる。

f:id:kurokoshusaru:20210425202915j:plain

◆山桜のこと

 「終わったかぁ」

tochikoが期待していた山桜。

 どうも先週やったね。

                                            f:id:kurokoshusaru:20210425203026j:plain

私は花と共に広げる
ヤマザクラの若葉の色がいい。

f:id:kurokoshusaru:20210425203141j:plain

赤やあかね色、桃色と
個体差があるのも楽しいもので
春紅葉の主役の一つとなっている。

                  f:id:kurokoshusaru:20210425203246j:plain

◆林道の果て
 谷が深く切れ落ち
対岸の森が見えはじめる。

f:id:kurokoshusaru:20210425203547j:plain

ちょうど標高約1100mの
ヌル谷のナロが春紅葉の最前線か。

f:id:kurokoshusaru:20210425203704j:plain

 山道は終わりに近づき
これから奥物部の森に分け入る。

                  f:id:kurokoshusaru:20210425203805j:plain

これほどのやさしさはなし芽吹山  青柳志解樹