猿板

遊山黒子衆SARUの記録

処暑の奥物部の森遊山 移ろう道

                             f:id:kurokoshusaru:20200830171329j:plain

 天高く馬肥ゆる秋。

はぐれ雲流れる空は澄み
天が高く見えはじめた。

◆静かなこと
いつもの登り口は私たちだけ。
吸血虫は人間を追うものが多く
人が通らない山道には少ない。

f:id:kurokoshusaru:20200830171437j:plain

登り口の気温は23度。
快適な運動が期待できるな。

                                         f:id:kurokoshusaru:20200830171549j:plain

◆林道のこと
 森林管理局管轄のこの林道は
車の進入を遮るゲートはあるが
登山者に解放されていることは
高知中部森林管理署に確認している。

                  f:id:kurokoshusaru:20200830171648j:plain

この夏土砂が流れ込んだ
箇所など綺麗に均されており
この復旧工事も深山の里には
貴重な現金収入となっている。

f:id:kurokoshusaru:20200830171810j:plain

税金は直接地域に活かす
使い方こそ大切だと思う。

                             f:id:kurokoshusaru:20200830171916j:plain

◆彩ること
 風の通り道となる林道には
森の中とは違う植生が根を張り
それぞれ秋の姿を見せていた。

f:id:kurokoshusaru:20200830172012j:plain f:id:kurokoshusaru:20200830172103j:plain
                                  f:id:kurokoshusaru:20200830172202j:plain

 まもなく秋雨の節に入り
一雨ごとに秋が深まっていく。

f:id:kurokoshusaru:20200830172320j:plain f:id:kurokoshusaru:20200830172401j:plain
                          f:id:kurokoshusaru:20200830172506j:plain f:id:kurokoshusaru:20200830172543j:plain

◆木陰のこと
 「そりゃあ
    30年経っちゅうも」

 この林道を通い始めた頃は
日当たりがよくもっと暑かった。

f:id:kurokoshusaru:20200830172820j:plain

 陽を求め枝を伸ばす樹が
30年の間に林道を覆い尽くした。

                  f:id:kurokoshusaru:20200830172940j:plain

 これも森の気温を一定に
保とうとする自然の回復力なんだろう。

 ほんと 涼しい道になったなぁ。

f:id:kurokoshusaru:20200830202454j:plain

                   風立つや風にうなずく萩その他  楠本憲吉